-
-
営業経験で培ったコミュニケーション能力!統括リーダーのやりがい
チャーム枚方山之上、統括リーダーの中村友哉さんにインタビュー!新卒でチャームケアに入社し、3年間別の会社で営業を経験後、再びチャームケアに戻ってきた中村さん。統括リーダーになって感じる変化や今後の目標など...
1,013
-
-
新卒
チャーム・ケア・コーポレーションでは、毎年新卒採用を行っています。新卒ならではの悩みや、採用情報、新卒で入社した先輩社員の働き方など、就活中の学生さんにとっても役立つ情報を発信しています。
新卒に関する記事
-
-
研修制度を刷新し、理想のリーダー像へ。チャームケアが人材育成に一丸となって取り組む
2023年7月、マネジメント層の早期育成を目的とした「リーダー候補者研修」がスタートしました。人材開発課の越田直司さんに、研修制度をブラッシュアップした経緯や、これまでの研修との違い、リーダーに求める資質...
890
-
-
介護リーダー職がもたらした変化と自信。現場に寄り添う、頼れるリーダーを目指して
2019年に新卒入社し、2023年1月からチャーム西宮上ヶ原で介護リーダーを務める三浦宏也さん。5年目を迎え、より一層充実した日々を送られている三浦さんに、リーダーになってからの変化や前向きに仕事と向き合...
1,162
-
-
学生さんに敬意を払うことを大切に。チャームケアの採用の方向性とは?
チャームケアでは、毎年新卒採用を積極的に行っています。人材開発課 課長代理の長瀬大樹さんは、たくさんの学生さんの選考・面接を担当してきました。チャームケアの採用の方向性や、選考フローなどについて詳しく伺い...
954
-
-
介護現場を支える情報システム室。社内SEと通信・電気設備エンジニアの仕事とは?
ホーム運営をサポートする情報システム室に所属する、竹内昌彦さんと荻原正人さんにインタビュー!介護現場を支えるお二人の仕事内容や仕事のやりがい、情報システム室で活躍できる方の特徴などについてお話を伺いました...
883
-
-
ご入居者様とご家族様、どちらにも寄り添いたい。新しい働き方にチャレンジ!
チャームスイート京都紫野で、生活相談員を勤める野原実央さん。生活相談員としての業務のかたわら、現在も介護の現場にも入りながらご入居者様とコミュニケーションを取っています。仕事内容・やりがいについて、新入社...
1,171
-
-
【チャーム南いばらき】「ありがとう」がつながる、みんなが心地良いホーム
【チャーム南いばらきをご紹介】茨木市の桜の名所としても名高い桜通りのほど近くにある、チャーム南いばらき。今回は2023年4月からホーム長を務める川口忍さんにインタビューしました。ホームについて、ホーム長の...
1,151
-
-
産休・育休を経て職場復帰!子育てをしながら自分らしく働ける場所
2015年に新卒でチャームケアに入社。介護リーダーとして活躍後、産休・育休を経てチャーム須磨海浜公園に介護スタッフとして復帰された神吉夏奈子さんにインタビューしました。入社後のギャップや、仕事と育児の両立...
1,210
-
-
【介護職の離職理由TOP5】介護業界の離職率と、定着率を上げる対策をご紹介
「介護業界の離職率って他の業界と比べてどうなの?」今回はそんな疑問を解決!離職理由TOP5に対して、チャームケアで取り組んでいる環境づくり・福利厚生などをお伝えします。活躍中の先輩方の声や産休・育休制度、...
14,854
-
-
さまざまな経験を積んだ今、採用担当が語る新入社員への思い
【2023年度入社式を終えて】人材開発課で人事や採用業務に携わる大久保綾乃さん。採用担当になり、「迎える側」として初めて経験する入社式の感想や、採用活動に関して、新入社員の方々への思いをお伺いしました。
1,030
-
-
平常心を大切に。ご入居者様から「声をかけやすい」「頼みやすい」介護スタッフ!
2020年4月に新卒でチャームケアに入社し、ルナハート千里丘の街の介護スタッフとして活躍している中村優輝さんにインタビューしました。中村さんは入社から3年ほどの間、介護スタッフとして毎日楽しく働いていると...
1,012
-
-
介護リーダーとして活躍 | 常にご入居者様を中心に考え、より快適に過ごしていただきたい
今回は、2018年に新卒入社し、現在5年目でチャームスイート新宿戸山の介護リーダーを務める鈴木里奈さんにお話を伺いました!入社のきっかけや入社当初のお話、仕事のやりがいなどについて詳しくお話していただきました。
1,365
-
-
介護職からのキャリアチェンジ|異動や職種変更を経て成長できる!
株式会社チャーム・ケア・コーポレーションでは、これまでのスキルや知識を活かして、自分の思いを形にするためキャリアチェンジしたスタッフが多く在籍しています。今回の記事では、介護職や事務職から実際にキャリアチ...
1,778
-
-
【入社5年目で教育研修部へ】研修で学ぶ「理想の介護」と「現場の現実」の差を埋めていきたい
【2018年新卒入社の先輩にインタビュー!】チャーム尼崎東園田で現場経験を経て、教育研修部に異動された福本雄介さん。大学時代は臨床心理学を学び、介護の世界で心理学の知識を活かしてみようとチャームケアに入社...
1,303
-
-
介護リーダーを目指すスタッフをご紹介|チャームケアは成長できる環境!
株式会社チャーム・ケア・コーポレーションは、介護スタッフの希望・モチベーション次第でどんどん成長できる環境。新卒・中途問わずキャリアアップや成長の機会があります。介護リーダーを目指しているスタッフ、現在介...
1,016
-
-
介護職の入社初日!早く職場に馴染むためにおすすめの事前準備とは?
いよいよ介護職として入社初日が近づいてきた…ワクワクする一方、「何か事前準備をしたほうがいいのか」「当日の服装はどうしようか」などお悩みの方も多いのではないでしょうか?そこで転職や就職で介護職デビューする...
3,401
-
-
介護職は自分の長所が活かせる|介護リーダーを目指して、業務改善に取り組み中!
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー】入社3年目、チャーム尼崎東園田の安宅望さんにお話を伺いました。難航していた就活時代のことや、現在のお仕事のやりがい、今後の目標まで率直にお話しくださいました。介護...
886
-
-
介護職は人間関係が大切。チャームケアの「人」の魅力をご紹介
離職率の高い介護業界で、離職理由の大きな要因として挙げられるのが人間関係です。株式会社チャーム・ケア・コーポレーションは、人間関係の良さが魅力だと多くの先輩スタッフがインタビューで語っています。今回の記事...
1,731
-
-
介護における見守りとは?サポートしてくれる福祉機器も合わせてご紹介!
介護をする中で「見守り」という言葉をよく聞きますが、具体的な意味をご存知ですか?正しく知ることで、高齢のご入居者様・ご利用者様に安心・安全な生活を送っていただくことができます。今回は見守りの目的、また見守...
3,926
-
-
未来のリーダー候補!就活中の祖母の看取りがきっかけで介護職へ
【2021年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社2年目、チャームスイート桜上水の大髙琴海さんにお話を伺いました。就活中におばあさまを看取られた経験をきっかけに、介護職を目指した大髙さん。仕事のやりがいや大...
895