-
-
【レク-1 in神奈川】神奈川発信で広める!レクリエーションをきっかけにしたホーム間交流
神奈川県下の4ホームは、一致団結した独自の活動「エリア会議」と「レク-1 in神奈川」を通してホームの活性化を図っています。神奈川エリア担当課長の稲毛礼子さんと4人のホーム長に、「エリア会議」誕生の経緯と...
-
-
インタビュー
新入社員から代表取締役まで、さまざまなスタッフのインタビュー記事! 入社のきっかけや辛かった経験、ストレス発散の仕方など、インタビュー形式だからこそ聞き出せる本音も。それぞれの考え・姿勢から、”株式会社チャーム・ケア・コーポレーション”が見えてくるはず。
インタビューに関する記事
-
-
【2025年度入社式】東西同時開催で一致団結。積極的なコミュニケーションと笑顔に期待
4月1日、近畿圏と首都圏の会場をWebでつなぐ新しいスタイルで、2025年度新卒入社の方を対象とした入社式が行われました。2025年1月から新卒採用の担当になった近畿圏人材開発課の徳田浩平さんに、入社式の...
269
-
-
アルムナイ採用で再びホーム長に。親しみやすさと丁寧さが魅力の老人ホームを目指して
チャーム府中日新町でホーム長を務める福岡幸弘さんは、アルムナイ採用(一度退職した社員を再雇用する制度)で入社されました。退職後、別の介護関連施設で働かれていた福岡さんが、またチャームケアで働きたいと考えた...
380
-
-
【チャームやまとこおりやま】ホーム一丸となってご入居者様の入院率を減少に導いた取り組み
【チャームやまとこおりやまをご紹介】2005年4月、チャームケアが運営する初めての介護付有料老人ホーム、チャームやまとこおりやまがオープンしました。ホーム長を務める正木裕さん、看護師リーダーを務める中川千...
291
-
-
職業体験と世代交流を叶える「こどもgaカフェ」ヤングケアラー支援で将来の選択肢を広げる
首都圏介護事業部で課長代理を務める沼倉真由子さんは、ヤングケアラー支援を目的とした「こどもgaカフェ」を運営・サポートされています。首都圏のホームでこどもgaカフェを開催するに至った経緯ややりがい、開催の...
284
-
-
看護師からホーム長へ。2つの大役にもあきらめない精神で全力投球
2024年6月から、チャームプレミア山手町でホーム長を務める丘和子さん。チャームケアで2人目となる、看護師(ナース)出身のホーム長です。ホーム長の仕事に加え、首都圏のポータブルエコー導入に尽力するなど精力...
473
-
-
積極的なコミュニケーションでご入居者様をよく知ることを大切に。介護職は将来性が魅力
2024年4月に新卒でチャームケアに入社した後藤みち瑠さんは、チャーム東葛西で介護スタッフとして勤務しています。介護の世界とは無縁の学生生活を過ごされた後藤さんに、チャームケアに興味を持ったきっかけや大変...
348
-
-
「充実の毎日で、ケアマネの仕事が楽しい!」得意を活かして誰かの役に立つ仕事
チャームプレミア御影でケアマネリーダーを務める末永広子さんは、ケアマネ実務未経験でチャームケアに入社されました。「大変だけど、ケアマネの仕事は楽しい」と語る末永さんに、介護業界に興味を持ったきっかけや入社...
503
-
-
【チャームスイート旗の台】明るく優しい介護スタッフと笑顔あふれるホーム
【チャームスイート旗の台をご紹介】2024年7月、チャームスイート旗の台がオープンしました。東京メトログループが初めて開発した介護付有料老人ホームです。ホーム長を務める小林麻夏さんに、チャームスイート旗の...
581
-
-
笑顔とポジティブな気持ちでご入居者様と接する。楽しい時間の共有を大切に
2024年4月にチャームケアに入社した今崎菜生子さんには、介護職につながる過去の経験があったそうです。チャーム郡山九条の介護スタッフの今崎さんに、介護職に就くきっかけになったエピソードやご入居者様との接し...
633
-
-
スピード感を大切にご入居者様や介護スタッフをサポート。働きやすい職場づくりに注力
チャーム長岡京でアソシエイトリーダーを務める大西祐馬さんは、技術職から介護スタッフに転職されました。「祖母の訪問介護がきっかけで介護職に興味を持った」と語る大西さんに、転職までの経緯や前職の経験が活かされ...
380
-
-
【チャームスイート夙川】積極的に地域活動に参加し、身近なホームを目指す
【チャームスイート夙川をご紹介】2024年9月、チャームスイート夙川がオープンしました。ホーム長を務める山田省吾さんに、ホームの特徴やこれまでのご経歴、現在の活動や目指しているホームについて、幅広くお話を...
409
-
-
介護職歴18年の経験や知見を老人ホームで役立てたい。誰かをサポートすることがやりがい
チャームスイート仁川でアソシエイトリーダーを務める山慶太さんは、介護業界で約18年活躍されています。今回は山さんに、転職を考えるきっかけやチャームケアへ入社に至った経緯、アソシエイトリーダーの仕事やこれか...
495
-
-
友人の笑顔が介護職に就くきっかけに。ご入居者様からの温かい言葉が励み
2024年4月からチャーム尼崎東園田で介護職を勤める十川ほのかさん。介護業界に興味を持ったきっかけは、「友人が老人ホームでの介護実習で見せた笑顔」と語ります。入社1年目の十川さんに、チャームケアに入社した...
454
-
-
【チャームスイート神戸垂水】ご家族様が気軽に立ち寄れる開放的なホームに
【チャームスイート神戸垂水をご紹介】2024年10月、淡路島と明石大橋を望む神戸垂水の地にオープン。多くのご入居見学のご予約をいただいている人気ホームです。ホーム長を務める川口直さんにホームの特徴や魅力、...
634
-
-
【チャーム栗東】イベント食やレクの工夫でQOL向上を。明るく穏やかな雰囲気が魅力のホーム
【チャーム栗東をご紹介】滋賀県栗東市では初めてとなる介護付有料老人ホーム「チャーム栗東」が、2024年10月にオープンしました。ホーム長を勤める松尾友介さんに、チャーム栗東の魅力・雰囲気や仕事のやりがい、...
503
-
-
目標は臨機応変な対応ができる介護スタッフ。オンオフのメリハリでモチベーションもアップ
大変な時期を支えてくれた家族に恩返しがしたいと入社を決意し、2024年4月からチャームケア西宮上ヶ原で介護スタッフを勤める大谷未来さん。大谷さんの入社の経緯や、仕事のやりがい、今後の目標について、お話を伺...
743
-
-
大学生ボランティアが介護付有料老人ホームのイベントを盛り上げる。未来につながる活動に
チャームスイート京都立本寺で介護リーダーを務める寺尾愛さんは、学生アルバイトから新卒入社して正社員になった経歴の持ち主です。今回は寺尾さんに、母校の後輩がホームのイベントにボランティアとして参加したエピソ...
-
-
インターンやスキマバイトから直接雇用へ。チャームケアを知ってもらう貴重な機会に
チャームケアはタイミーインターンやスキマバイトを活用し、直接雇用につなげる活動に力を入れています。今回は人材開発課の徳田浩平さんと渡部彩さんに、取り組みを始めた経緯やタイミーインターンの実情、実際の成果に...
-
-
【2025年入社内定式】懇親会も実施し、同期の絆を深める機会に
10月某日、首都圏・近畿圏それぞれにチャームケアの内定式が執り行われました。人材開発課の河合由紀子さんに、内定式の様子や同日に行われた研修、懇親会の様子を伺いました。
1,005