介護職として入社初日に向けた事前準備

まずは、介護職として入社初日を迎えるまでにやっておくべき事前準備をご紹介していきます。

持ち物や服装のチェック

会社や施設によって指示がある場合は、前日までに指定の持ち物を揃えておきましょう。

また、入社初日にはさまざまな提出物があるため、リストを確認しながら準備します。
前の職場で受け取った源泉徴収票や雇用保険受給資格者証、年金手帳、資格証明書などの書類は提出を求められることが多いです。
車での送迎業務を行うなら、運転免許証も必要となります。

どの書類も早めに有無を確認しておき、万が一紛失した場合は再発行の手続きをしましょう。初日は多くの書類に署名するため、印鑑も持って行きます。

そして、業務中に役立つものも持って行くとよいでしょう。例えば、メモなどの筆記用具や長い髪を束ねるヘアゴム、クリップや手荒れを防ぐハンドクリームが役立ちます。
入浴介助のために着替えやタオルも用意しておきましょう。

制服がない場合の服装は、動きやすく飾りの少ない安全な服を選んでください。
シワやシミがないか、身だしなみもチェックします。エプロンが用意されていない場合は、持参すると安心です。

自己紹介や挨拶を考える

初日の自己紹介や挨拶はスタッフはもちろん、ご利用様・ご入居者様にも自分のことを知っていただき、仕事に慣れるチャンスです。

自己紹介と言っても何を話したらいいか迷う人も多いですよね。まずは、名前や趣味、出身地、前職の仕事、今後の意気込みなどを盛り込んで内容を考えましょう

「学生時代からバスケットボールをしていて、休日も友人とよく練習しています」「出身地は北海道で、美味しいカニが大好きです」「前職はお花屋さんだったので、花の名前には詳しいです」など、共通点を見つけて会話のきっかけが生まれるようなアピールをすることをおすすめします。

長くなりすぎないように、自己紹介は挨拶を含めて1分以内にまとめてください。

挨拶をするときは、笑顔でハキハキとした大きな声で分かりやすく話します。内容をきちんと聞き取ってもらい、明るく話しかけやすい印象になるよう心がけましょう。

出勤スケジュールを確認

入社初日は、始業の15~30分前には職場に到着しているとよいでしょう。
人が少ない時間に来て、先に出勤しているスタッフに挨拶をして打ち解けておけば、少しリラックスできます。

介護職は日勤や夜勤などシフト勤務が多いため、どのようなスケジュールになっているか、よく確認して日々の生活のリズムを整えておくことも大切です。

介護職の入社初日は何をするの?

 (9167)

いよいよ入社当日。職場に到着してからの流れについてご紹介します。

ご利用者様・ご入居者様とスタッフに挨拶する

まずはご利用者様・ご入居者様とスタッフに挨拶をします。
事前に考えておいた自己紹介をして、一人ひとりの顔を見ながら、ゆっくりと大きな声で明るく話しましょう
笑顔を忘れず話しかけやすい雰囲気を出すことで、新しい職場に馴染みやすくなります。

スタッフへの挨拶をするときはお互いに自己紹介しあうことが多いため、しっかり相手の名前を覚えましょう。職場での人間関係を築くには名前を覚えておくことが大切です。
さらに相手との距離をぐっと縮めるには、すれ違うときなどに「○○さん、おはようございます」「◯◯さん、お疲れ様です」と挨拶に名前を入れるとよいでしょう。

施設・ホームの見学をしながら業務の説明を受ける

次に、施設やホームの見学をしながら実際の業務を見て説明を受けます。
知識としてすでに知っていることもあると思いますが、説明を聞いて実際に自分が働くイメージを浮かべたほうが業務に取りかかるときにスムーズです。

見学しながら分からないことは、メモを取ってまとめておきます。一通りの説明が終わったときに、メモを整理してから落ち着いて質問できます。

「〇点質問があるのですが、よろしいでしょうか?」と具体的な質問の数を提示してから聞くと相手も答えやすいです。
仕事に慣れるために、分からないことは積極的に質問して疑問点を解消しておきましょう。

介護職の研修を受ける

初日は介護職にまつわる研修を受けることが多いです。
介護職の心構えや施設でのルール、業務の流れなどを教えてもらいます
仕事の幅が広い介護職は覚えることが多く、最初は戸惑う人がたくさんいます。

一人でこなせるまでには時間がかかりますが、前向きに研修を受けて、少しずつできることを増やしていきましょう。

入社初日はご利用者様・ご入居者様の顔と名前を覚えよう

ご利用者様・ご入居者様の顔と名前を一致させることは、介護職の仕事をする上でとても大切です。
お一人おひとりに合った介護をするためには、既往症や趣味、性格などを含めしっかりと相手のパーソナル情報を覚える必要があります。

多くの介護施設では、お食事の際にご入居者様の座る位置がだいたい決まっています。そのため、お食事の配膳や介助をしながら覚えていきましょう。
お食事に付随して、アレルギー対応のお食事や、食後のお薬など、覚えることは多岐に渡ります。食事の席で名前を覚えることで間違えて配膳するリスクも減らせます。

名前を覚えるのが苦手な人におすすめの方法

とはいえ、人の名前を覚えるのは苦手な人もいますよね。そんな人が簡単に名前を覚えられるコツをご紹介します。

まずは名前と特徴をセットで覚えること。顔の特徴や背格好、持ち物、服装などと結びつけるとよいでしょう。

また、「〇〇さん」と名前を呼び掛けてから話してみてください。名前を呼びながら顔を見ると、頭に残りやすいです。

入社初日は意識して名前を呼ぶことを大切にしてくださいね。意識をすれば、顔と名前を覚えやすくなります。

まとめ|介護職として入社初日にやること

 (9166)

介護職として入社初日に向けた準備や当日の流れなどをご紹介しました。
転職や就職などの新しいスタートを応援できたのなら嬉しいです!

チャームケアでも現在積極的に採用活動を行っています。
人のつながりを大切にするチャームケアでは、勤務状況の管理をしっかり行い労働環境を整えてスタッフをサポートすることで、ご入居者様によりよい介護サービスをご提供しています。

以下の記事では、チャームケアに入社を決めた理由などをご紹介しているため、ぜひご覧になってください。

関連する記事

関連するキーワード

著者