-
-
IT技術で介護現場をサポートする情報システム課。仕事内容・入社の決め手・やりがい
チャーム・ケア・コーポレーション情報システム課の竹内 昌彦さんと亀井 優也さん、おふたりに座談会形式で話をお聞きしました。情報システム課が設立された経緯や業務内容をはじめ、チャームケアへの入社の決め手や魅...
1,604
-
-
中途
チャーム・ケア・コーポレーションでは中途採用で入社するスタッフも多数。今までの経験を活かしてキャリアアップが可能です。無資格・未経験でも大丈夫!チャームケアの取り組みや働きやすさをお伝えします。
中途に関する記事
-
-
介護施設で、看護師資格を活かして働く!チャームケアへの転職理由、やりがいをインタビュー
チャームケアで最初の看護師出身の統括リーダー、波田俊子さんにインタビュー。「チャームケアで働くことを選んだ理由は?」「医療機関と介護付き有料老人ホーム、看護師の仕事内容の違いは?」などの気になる質問にお答...
2,593
-
-
【季節のレクリエーション】室内でも楽しめる工夫をご紹介!スタッフの経験・成長にも直結
【介護施設で役立つレクリエーション事例】「ルナハート 千里丘の街」では、98名の方がご入居されています。季節の行事や、室内で行っているレクリエーション、そして企画時に気を付けていることなど、ホーム長の大嶋...
4,574
-
-
チャームケアに入社して良かったと思ってほしい!『あなたに会えてよかった』標語の誕生秘話も公開
チャームケアの歴史を知る方にインタビューするシリーズ|今回は2005年入社、総務課の次長を務める古賀 祐二さんにお話をお伺いしました!チャームケアがまだ小さな会社だった頃から、バックオフィスを支えてこられ...
945
-
-
【チャームスイート東逗子】5月にオープンした新ホーム。スタッフは全員新規採用!
チャーミンのおでかけアルバム|2020年5月にオープンしたばかりのチャームスイート東逗子をご紹介します。東逗子は、チャームケアの神奈川県内3つめのホームになります。「東逗子」駅の近くの丘の上にあり、たくさ...
2,411
-
-
介護のお仕事は短時間パートにオススメ!その理由とメリットを詳しくご説明します
スキマ時間を有効活用できる!短時間パートと介護のお仕事は、マッチング度が高いんです。その理由と、短時間で働くメリットを解説します。チャームケアなら、お子様の成長にあわせて、ご自身の体力にあわせて、本業にあ...
4,342
-
-
【介護の仕事は休憩時間がとれない!?】休憩は労働者の権利!チャームケアの休憩室もご紹介
「介護職は、休憩がとれなさそう」といったマイナスイメージをお持ちではありませんか?チャームケアでは、スタッフ全員がちゃんと休憩を取れるように配慮して、日々の仕事を進めています。今回は労働基準法に定められた...
10,332
-
-
【介護離職をしないために】介護離職のデメリットとは?現状や厚生労働省の支援制度・対策もご紹介!
親の介護のために離職する「介護離職」の問題が注目されています。本記事では、基礎的な情報をはじめ、介護離職を防ぐための方法、チャームケアの福利厚生などを詳しく解説しています。【監修/大野世光さん】介護支援専...
2,851
-
-
【春イベント】今年は窓からお花見♪室内でできる人気のレクリエーションもご紹介します!
チャーム西宮上ヶ原で行われたイベントの様子やホーム内のレクリエーションについてご紹介!ホーム長の杉谷 誠治さんにお話をお伺いしました。チャーム西宮上ヶ原は閑静な住宅街に位置し、丘陵の上にある自然豊かなホー...
1,807
-
-
チャームケア首都圏進出秘話!首都圏初ホームができるまでの経緯やエピソードを大公開
チャームケアの歴史を知る方にインタビューするシリーズ|今回は2009年入社、不動産部の営業課係長、坂本鉄併さんにお話をお伺いしました!坂本さんは、チャームケアが初めて首都圏にホームを展開する際に第一線で活...
1,006
-
-
【スタッフ紹介制度】最大10万円支給!紹介する方・される方、どちらにも嬉しい制度
チャームケアでは、スタッフ紹介制度にも力をいれています。お財布に嬉しい「お祝い金」支給!今回は、スタッフ紹介制度の、もらえる金額・ルール・振込時期など、詳しく解説していきます。横のつながりが強い介護業界だ...
3,440
-
-
介護記録のシステムを大改革!情報の「見える化」で、スタッフが笑顔で働ける環境作り
チャームケアの歴史を知る方にインタビューするシリーズ|今回は2007年入社、現在は介護事業部の課長を務める坂田 啓司さんにお話をお伺いしました!坂田さんはチャームケアの全社の介護記録システムを一新した方で...
3,570
-
-
【チャームスイート新横浜】2020年3月オープン!開放感のあるアートギャラリーホーム
チャーミンのおでかけアルバム|2020年3月にオープンしたばかりのチャームスイート新横浜をご紹介します。JR横浜線「小机」駅より徒歩約13分、情緒ある和モダンテイストの空間が特徴的なアートギャラリーホーム...
1,839
-
-
≪縁の下の力持ち≫企業PRに関わる部署、「広報・ブランド推進課」が新たに誕生しました!
2019年7月にスタートした、広報・ブランド推進課をご紹介します。リーダーポジションで活躍されている小原 善太(おばら ぜんた)さんにインタビューを行いました。普段の仕事内容、今後のミッションなど、さまざ...
1,843
-
-
内定者が入社を決めた理由・辞退した理由。介護業界の志望動機も公開!
介護業界に就職する人たちの入社理由を大公開。一方で、選考を受けたけれど入社を辞退した人たちもいます。実態をリアルにお伝えするのがチャーム流なので、辞退理由も正直に公開します!また、先輩たちが介護業界を志し...
4,755
-
-
新人さんの不安を解消するメンター・メンティ制度【新卒・中途問わず未経験者対象】
2019年に発足したメンター・メンティ制度について解説します。メンティである、チャームスイート京都桂坂の谷村有梨(たにむら ゆり)さんに、制度についてインタビュー!メンターに支えてもらったエピソードや、制...
3,683
-
-
【チャームスイート桜上水】2020年2月オープン!これから目指すホームの姿とは?
チャーミンのおでかけアルバム|今回は、2020年2月にオープンしたばかりのチャームスイート桜上水をご紹介します。「西永福」駅・「桜上水」駅より徒歩10分圏内、杉並の閑静な住宅街に位置しています。今回お話を...
1,157
-
-
介護事業部の課長は、ホーム長たちの良き相談相手!仕事内容は「管理職」のフォロー
チャームケアの歴史を知る方にインタビューする新シリーズ|今回は2006年12月に入社された介護事業部課長、森本 敏文さんにお話をお伺いしました。森本さんは各地でホーム長や「グループマネージャー」を務めたの...
3,732
-
-
【節分イベントで楽しく豆まき】鬼登場で大盛況!普段のレクリエーションもご紹介します!
今回はチャームスイート宝塚中山で行われた節分イベントの様子をお伝えします!他にも行っているイベントや、外出レクリエーションの「チャームツアー」について、そしてこれから介護業界を目指す方に伝えたいことをホー...
1,705
-
-
介護職は休みが少ない?チャームケアは休日数が充実&土日にも取得できる休暇制度も!
「介護業界はお休みがとりづらい」とイメージする方も多いことでしょう。実際に365日24時間体制でご入居者様へサービスをご提供する施設では、夜勤や土日出勤など休日日数が少ないと感じる介護士も多いようです。そ...
4,083