広報・ブランド推進課設立の経緯は会社規模の拡大
──最初に、広報・ブランド推進課が設立された経緯を教えてください。
広報・ブランド推進課は、2019年7月にスタートしました。
会社規模の拡大にともない、広告などを専門で担う部署を立ち上げることに。
チャームケアには、もともと、広報や広告宣伝を特化して行っている部署や専門のポジションがありませんでした。
今までは、総務課が兼任していた形です。
首都圏中心に今後も続々と新ホームがオープンしていますし、これからもオープンを控えています。
そこで、新規開設が多い首都圏に広告やWEBに知識を持つ人材を集めて特化させようと広報・ブランド推進課が発足しました。
広報・ブランド推進課は、2019年7月にスタートしました。
会社規模の拡大にともない、広告などを専門で担う部署を立ち上げることに。
チャームケアには、もともと、広報や広告宣伝を特化して行っている部署や専門のポジションがありませんでした。
今までは、総務課が兼任していた形です。
首都圏中心に今後も続々と新ホームがオープンしていますし、これからもオープンを控えています。
そこで、新規開設が多い首都圏に広告やWEBに知識を持つ人材を集めて特化させようと広報・ブランド推進課が発足しました。
広報・ブランド推進課の仕事内容とは?
──小原さんたちは、どんな仕事をされているんですか?
「広報・ブランド推進課」という名前ではありますが、広告的な仕事も行っています。
広報と広告、似たようなイメージがあるかもしれませんが実際は対極の存在なんです。
【広報】=客観的な情報発信。テレビ放送で例えると、ニュースなど。
【広告】=主観的な情報発信。テレビ放送で例えると、CMなど。
「広報・ブランド推進課」という名前ではありますが、広告的な仕事も行っています。
広報と広告、似たようなイメージがあるかもしれませんが実際は対極の存在なんです。
【広報】=客観的な情報発信。テレビ放送で例えると、ニュースなど。
【広告】=主観的な情報発信。テレビ放送で例えると、CMなど。
具体的な仕事内容1|広報の側面
「プレスリリース」の作成、発信や取材によるメディア対応、社長のアテンド業務などを担当しています。
チャームケアの企業ブランドイメージは「下村社長」を主体としている部分が大いにあります。
経済誌や雑誌の取材が入ったときには先方出版社と事前にインタビューの内容を詰めて、社長への伝達・やり取り・内容のすり合わせ、そして取材後に完成した原稿の最終チェックなどを担当。
段取りから、世に出るまで、バックヤードで動いています。
※プレスリリースとは?
世の中や報道機関に向けた、情報の提供・告知・発表のこと。
チャームケアの企業ブランドイメージは「下村社長」を主体としている部分が大いにあります。
経済誌や雑誌の取材が入ったときには先方出版社と事前にインタビューの内容を詰めて、社長への伝達・やり取り・内容のすり合わせ、そして取材後に完成した原稿の最終チェックなどを担当。
段取りから、世に出るまで、バックヤードで動いています。
※プレスリリースとは?
世の中や報道機関に向けた、情報の提供・告知・発表のこと。
具体的な仕事内容2|ブランド推進の側面
パンフレット制作、新聞広告、折込みなどのデザイン制作、ディレクションはもちろん、現在はホームページのリニューアルに向けて作業を進めています。
決まったことをやるだけが広報の仕事ではありません。
社内外に向けて認知度を広めるために活動するだけではなく、社員に自信を持ってもらえる空気を作っていくことも心がけたいと思っています。
決まったことをやるだけが広報の仕事ではありません。
社内外に向けて認知度を広めるために活動するだけではなく、社員に自信を持ってもらえる空気を作っていくことも心がけたいと思っています。
広報・ブランド推進課は、部署の壁を越える組織
──本当にさまざまな仕事を担当されているんですね!
チャームケアの企業PRに関わることなら部署の壁をこえて、携わっていることが多いんですよ。
例えば、公式の採用サイトの赤入れなど求人・採用を担当する、人材開発課とも関わりがあります。
チャームケア全体として、統一感を出すために広報・ブランド推進課が必要なのです。
チャームケアの企業PRに関わることなら部署の壁をこえて、携わっていることが多いんですよ。
例えば、公式の採用サイトの赤入れなど求人・採用を担当する、人材開発課とも関わりがあります。
チャームケア全体として、統一感を出すために広報・ブランド推進課が必要なのです。
介護業界・広告業界の経験者だからこそ、双方の立場が分かる
──小原さんは介護業界での勤務経験はおありですか?
過去の職歴としては、デザイナーとして10年。別の介護事業者時代には介護福祉士の資格を活かした広告宣伝を担当していました。
そのあと、WEB広告代理店時代には介護事業者の仕事に携わったこともあります。
介護業界も広告業界もよく知っていますし、広告を発注する側・受注する側、どちらでも働いたことがあるというのは強みですね。
社外の制作会社・WEB会社・広告代理店などの協力会社とコミュニケーションが円滑に行えるのはこれまでの経験が活きていると思います。
過去の職歴としては、デザイナーとして10年。別の介護事業者時代には介護福祉士の資格を活かした広告宣伝を担当していました。
そのあと、WEB広告代理店時代には介護事業者の仕事に携わったこともあります。
介護業界も広告業界もよく知っていますし、広告を発注する側・受注する側、どちらでも働いたことがあるというのは強みですね。
社外の制作会社・WEB会社・広告代理店などの協力会社とコミュニケーションが円滑に行えるのはこれまでの経験が活きていると思います。
広報・ブランド推進課のミッション
――広報・ブランド推進課のミッションを教えてください。
チャームケアの知名度・ブランドイメージの向上や、各ブランドの棲み分けの明確化です。
チャームケアが運営する介護付有料老人ホームにはチャーム、チャームスイート、チャームプレミア、チャームプレミアグランとさまざまなブランドがあり、コンセプトや提供サービスが異なります。
ご入居者様やご家族様はもちろん、これからご入居を検討されている方にも、わかりやすく伝わるように配慮しています。
首都圏では、新規ホームが続々とオープンする予定。
チャームケアは、関西でスタートした会社のため、関東での知名度はまだまだ低いのが現状です。
今後のご入居促進、事業拡大のためにも、PR活動は欠かせません。
チャームケアの知名度・ブランドイメージの向上や、各ブランドの棲み分けの明確化です。
チャームケアが運営する介護付有料老人ホームにはチャーム、チャームスイート、チャームプレミア、チャームプレミアグランとさまざまなブランドがあり、コンセプトや提供サービスが異なります。
ご入居者様やご家族様はもちろん、これからご入居を検討されている方にも、わかりやすく伝わるように配慮しています。
首都圏では、新規ホームが続々とオープンする予定。
チャームケアは、関西でスタートした会社のため、関東での知名度はまだまだ低いのが現状です。
今後のご入居促進、事業拡大のためにも、PR活動は欠かせません。
少数精鋭で協力し合える体制
──達成すべきミッションは、お一人お一人にあるのでしょうか?
メンバーは現在4名。うち1名は産休中です。
「Aさんしか対応できない」という状態が起きないように心がけています。
少人数のため、例えば「制作のみ担当」「広報のみ担当」と各セクションで専門の担当を立てることはせず、メイン担当をそれぞれにお願いして全員がみんなの仕事を把握しながら動ける、有機的な組織を目指しています。
小回りが利くのも、ひとつの強み。
これからも、少数精鋭で力をあわせていきます!
メンバーは現在4名。うち1名は産休中です。
「Aさんしか対応できない」という状態が起きないように心がけています。
少人数のため、例えば「制作のみ担当」「広報のみ担当」と各セクションで専門の担当を立てることはせず、メイン担当をそれぞれにお願いして全員がみんなの仕事を把握しながら動ける、有機的な組織を目指しています。
小回りが利くのも、ひとつの強み。
これからも、少数精鋭で力をあわせていきます!
チャーム・ケア・コーポレーションの認知度アップに貢献したい
──では最後に、意気込みをお願いします!
私以外の3人のメンバーは、広告活動のノウハウはまだ浅いものの、チャームケアに長年在籍しているメンバーもいるので、会社のことには理解が深いんです。
それぞれの良いところを活かして新しいものを作り出していきたいですね。
私自身のこれまでの経験を活かして、メンバーたちに知識や情報を共有しながら、チャームケアをより一層世の中に知ってもらえるように一緒に頑張っていきたいです!
私以外の3人のメンバーは、広告活動のノウハウはまだ浅いものの、チャームケアに長年在籍しているメンバーもいるので、会社のことには理解が深いんです。
それぞれの良いところを活かして新しいものを作り出していきたいですね。
私自身のこれまでの経験を活かして、メンバーたちに知識や情報を共有しながら、チャームケアをより一層世の中に知ってもらえるように一緒に頑張っていきたいです!