-
-
楽しいレクリエーションの舞台裏!いろんな意見から作り上げるレクは最高の思い出に
【入社7年目の先輩にインタビュー!】2015年4月入社、ルナハート千里丘の街の川越明穂さんにお話を伺いました。レク委員を長く担当してきた経験豊富な川越さんに、企画の工夫ややりがいについて教えていただきまし...
1,693
-
-
介護
介護を取り巻く環境は日々変化しています。そんな中、介護サービスの現場で働く私たちだから発信できる情報をお届けします!介護職の仕事内容や業界について、介護施設についてなど、幅広い情報が満載です!
介護に関する記事
-
-
ご入居者様の笑顔のために、ホーム一丸となって楽しいレクリエーションを!
チャーム京都音羽の統括リーダー、勝清志郎さんと樋口麻未絵さんにインタビューしました。統括リーダーとしてスタッフをまとめるお二人ですが、レク委員のスタッフと一緒にレクリエーションの企画・運営もされています。...
1,837
-
-
苦手をチャンスに!人付き合いが苦手な自分を超え介護リーダーに
チャームスイート緑地公園の兼森健太さんは、入社4年目でスタッフをまとめる介護リーダーになりました。「実は人と接するのが苦手だった」と語る兼森さんに、入社を決めた理由や、苦手を克服したエピソード、介護リーダ...
2,012
-
-
自分の道は自分で選ぶ。やるからには上を目指して、楽しく働く!
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社2年目、チャーム枚方山之上の波田優作さんにお話を伺いました。お母様がチャームケアで働いていて就職前から馴染みがあったとのことで、企業として魅力を感じて入社を...
2,371
-
-
新卒で介護職「もったいない」とは言わせない!介護業界に就職するメリットと活躍するコツ
介護職は、無資格・未経験や年齢を重ねてからでもチャレンジできる仕事とされています。新卒で介護業界を選ぶのは「もったいない」と言われ、迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、新卒で介護職に就...
5,290
-
-
【チャームプレミアグラン南麻布】ご入居者様に信頼されるホームを目指して
チャーミンのおでかけアルバム|チャームプレミアグラン南麻布ホーム長の小川和子さんにインタビューしました。ご経歴、チャームプレミアグラン南麻布の様子、ホームの目標、採用などについてお話いただきました。新しい...
1,952
-
-
介護における行動変容とは?生活習慣の変更を促す働きかけ
普段何気なく行っている「行動」は、やがて習慣となり、それが生活習慣になります。そんな「習慣」を変えていく「行動変容」がいま注目を集めています。今回は、介護における「行動変容」を中心に解説します。
20,383
-
-
理系出身で介護職に就職したら「天職」に!ご入居者様にとって一番のスタッフを目指す
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社2年目、チャームプレミアグラン松濤の石原裕次郎さんにお話を伺いました。理系の大学を卒業された石原さんが介護職を目指した理由、未経験の1年目にどのような努力を...
4,775
-
-
新卒入社から2年で経営企画・予算策定に関わる!介護現場での経験を活かせるポジション
【2019年入社の先輩にインタビュー!】入社3年目、経営企画課 吉武さんにお話を伺いました。チャームケアに入社を決めた理由、もとはホームの介護スタッフだった吉武さんが経営企画課に異動した経緯と仕事内容、今...
1,546
-
-
【チャームスイート仁川】住宅型から有料老人ホームへの変更でさらなるサービス向上を目指す
チャーミンのおでかけアルバム|チャームスイート仁川のホーム長、三島亮士さんにお話を伺いました。ご経歴やホームについて、また2021年4月に住宅型から有料老人ホームへ変更するための取り組みや、今後の目標など...
2,300
-
-
【面接は準備が大切】よくある質問と回答例7選!合格するためのポイントも解説
面接は準備が大切。面接でよく聞かれる質問7つを回答例付きでご紹介します。質問の意図を汲み取り、返答の仕方や言葉遣いなどを確認し、予行練習をしてみましょう!志望理由や逆質問など、あなたならどう答えますか?回...
6,164
-
-
【介護事故】「落薬」の危険性・事例・対策などを分かりやすく解説!
介護事故の一つである「落薬」とは何か、その危険性や対策をヒヤリハット事例を交えながら分かりやすく解説していきます。どういった状況で起こりうるものなのかを知ることで事故防止につながります。チャームケアで行っ...
61,419
-
-
レクリエーションでご入居者様を笑顔に!副ホーム長も生活相談員も大切な役割
チャームプレミア柿の木坂の副ホーム長、堀江美果さんにインタビューしました(写真右)。副ホーム長と生活相談員を兼任し、レクリエーションの企画・運営もされています。日々の業務について、実際に行われているレクリ...
1,693
-
-
限定正社員という働き方|介護職とプライベートの両立が私をつくる
チャームケア独自の「限定正社員」の勤務形態や特徴、メリットを解説します。また、チャーム新大阪淡路で限定正社員として勤務されている越山さんに、「チャームケアで働くことを選んだ理由は?」「限定正社員のメリット...
3,422
-
-
介護職のイメージが変わった!明るい介護現場、チャームケアで成長できた1年
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社2年目、チャームプレミア代々木初台の飯島涼太さんにお話を伺いました。成長を感じたエピソードや、資格や経験なしで入社してどのように働いてきたかなど、明るく前向...
3,949
-
-
介護職が妊娠したら仕事はどうする?報告のタイミング、夜勤対応、産後のキャリアを解説
介護スタッフが妊娠したらどうする?仕事は今まで通りできるか、報告する時期はいつがよいのかなど、分からないことがあると不安になりますよね。身体を動かす仕事である介護職。妊娠した際の注意点も含めて5つのポイン...
11,625
-
-
【介護職】ご利用者様・ご入居者様から好かれる介護スタッフの3つの特徴
介護施設の仕事のやりがいには「直接感謝の言葉をいただけること」がいつも上位にランクインしています。「ありがとう」のお言葉は、ご入居者様・ご利用者様との良好な関係があってこそ伝えていただけるもの。では、どの...
7,316
-
-
【チャーム奈良公園】ご入居者様にもスタッフにも楽しんでほしい!ホーム長としての想いとは
チャーミンのおでかけアルバム|チャーム奈良公園ホーム長の吉川元士さんにインタビューしました。ご経歴、介護業界の魅力や、ご入居者様やスタッフに対する思い、ホームの今後についてお話いただきました。コミュニケー...
1,247
-
-
【ご入居者様目線を大切に】職種の垣根を超えて問題解決できるのがチャームケアの魅力!
教育研修室係長の湯口まどかさんにインタビュー!介護経験が豊富な湯口さんに教育研修室の仕事内容や楽しさ・やりがいなどをお聞きしました。スタッフをサポートしていく立場から見た「介護に向いている方」や「チャーム...
1,521
-
-
他人にできて、自分にできないことはない!「諦めずにできるまでやること」が介護職の秘訣
チャーム新大阪淡路 介護リーダーの村上將彦さんにインタビューしました。入社当時の先輩スタッフからの言葉が、今では座右の銘になっているそうです!認知症のご入居者様とのエピソードをはじめ、村上さんの優しさやご...
2,100