理系学部から介護業界に就職したきっかけ

――まず、ご経歴を教えてください。

2020年4月にチャームケアに入社した石原です。
現在2年目で、チャームプレミアグラン松濤に勤務しています。

大学時代、私は理系の学部で遺伝子の研究をしていました。
もちろん介護業界については未経験で、何も知らなかったんです。

学生時代のアルバイトで接客業の経験があったので、「就職するなら人と関わる職業」「お客様と近い仕事」と考えていました。
そんなわけで、就職活動を始めた頃は、業界を絞らず、さまざまな業界のインターンシップや説明会を受けました。

介護業界に興味を持ったのは、インターンシップがきっかけでした。

その後は、介護系の企業も、いくつか説明会等を受けてみました。
チャームケアは、人事部の方やホーム長との面接の際、とても雰囲気がよく、話しやすかったです。
見学させていただいたホームが新しくてきれいで、清潔感があったことも印象的でした。
今となっては、自分が勉強してきた業界以外にも視野を広げて就職活動してよかったと思っています。

ほかの企業の選考も受けましたが、チャームケアの人事の方が、最後の最後まで親身に向き合ってくださったことが決め手で、入社を決め、本日に至ります。
 (6208)

まっさらで入社したのでギャップなし!

――大学で学んだこととは全く違う介護業界への就職を決めたことは、周りからどのような反響がありましたか?
入社前と後でなにかギャップはありましたか?

就職活動中、友達等から、介護業界を中心に就職活動していることを心配されることもありました。

しかし、私にとって介護は本当に知らない世界だったので、良い意味でまっさらで。
「大変そう」「休みが少なそう」と言われることもありましたが、聞いてもよくわからなかったです。
何が悪いんだろうなという感じ(笑)。

何のイメージもないところから働き始めたので、入社後は全てが新鮮でした。

実際に1年と少し働いてみて、休みが取れない等の不満は、なにもありません。
しっかりお休みもいただけていますし、自分が働きたかったイメージに近く、やりがいもたくさんあります。

私にとっては、ギャップはひとつもなく、想像通りのいい環境です。
チャームケアに入社してよかったと思っています。
 (6280)

ご入居者様のことを知り、覚えることからスタート

――入社当初、お仕事に慣れるためにどのような努力をされましたか?

入社すぐの頃は、介護技術を習得することに一生懸命で、なかなか余裕がありませんでした。
ご入居者様とのコミュニケーションが難しいと感じ、悩んでいた時期がありました。

勤務しているチャームプレミアグラン松濤は、チャームプレミアシリーズのもう一段上の、「おもてなし」を実現する新ブランドの第一号として2019年8月にオープンしたホームです。
そのため、ご入居者様は、今までいろんな場所で一流の接遇を受けてこられていて、人生経験豊富な方々です。
大学を卒業したばかりの新人の自分では、何気ない一言が失礼に値してしまったり、十分なおもてなしが提供できないことがありました。

この経験から、ご安心いただける介護技術はもちろんのこと、日々のコミュニケーションにも、細心の気配りが必要だということに気付きました。

はじめのうちは、ご入居者様がどんな方なのか、今どのようなことを求められているか等、分からないままコミュニケーションをとっていたように思います。
ご入居者様のお気持ちを考えると、頼りないスタッフだったはずです。

介護技術を身につけるだけでは足りないと気が付いた日から、周りの先輩スタッフに、些細なことも確認するようにしました。
ご入居者様のお好きなことや趣味、コーヒーに砂糖何個つけるかとか、入浴の準備はこれで十分かなど…本当に細かいことです。
ご入居者様の前では、すべてを準備万端にする努力をしています。

信頼していただくまでに、半年くらいはかかりました。
同時に、介護技術が身についていき、ご入居者様から求められることに応えられる余裕が生まれていきました。

ご入居者様の方から名前で呼んでいただけたり、「これは石原くんにお願いしたいな」といった嬉しいお言葉をたくさんいただけるようになりました。

初めのうちは業務内容に慣れず苦労しましたが、信頼を得ることでさらに働きやすくなっていきました。
今では、ご入居者様の求めていることに的確に応える「おもてなし」に専念できるようになりましたよ。
 (6209)

失敗を経験し、初心を思い返す

――お仕事で失敗をした経験や、ミスを克服した経験はありますか?

入社して、4~5ヶ月経った頃、自分が原因のミスが続いた時がありました。
ミスの内容はそれぞれ違いましたが、続いてしまったことで結構へこみましたね。

今考えると、仕事に慣れてきて、「自分でできる」と思い込み、介護の基本が抜けてしまっていたんです。
そういう時にミスが起きてしまいました。

関係するご入居者様や周りのスタッフに迷惑をかけてしまいましたが、ミスしたことで自分の技術を見直すチャンスを得たととらえています。

とても苦い経験になりましたが、あのタイミングで基礎を見直すことができてよかったです。
 (6281)

「先輩」になり、さらにやりがいアップ

――いまやりがいを感じていることを教えてください。

2年目に入り、後輩が入ってきて、私も後輩にレクチャーする場面が増えてきました。
ご入居者様はそんな私の様子をよく見てくださっているようです。

後輩スタッフに何かを教えていると、ご入居者様が「石原くん、先生になったの?偉くなったね」とからかい混じりに声をかけてくださいます。

去年の今頃は、ちょうど慣れない環境に苦労していた頃なので、1年間での変化に自分でも驚いています。
後輩ができたことで、ご入居者様からの見え方がさらに変わったようです。

新卒で未経験入社でしたが、1年で指導する立場になれたことで、やりがいを感じ、さらにモチベーションも上がっています。

僕がメンターになっている後輩スタッフにも、粘り強く頑張ってもらいたいですね。
自分と他人とでは覚えるスピードや個性が違うので、マイペースでじっくり時間をかけて成長してほしいです。
 (6210)

ご入居者様から「石原くんが一番」と言われる介護スタッフに

――今後の目標を教えてください。

まずは、介護福祉士の取得を目指したいです。
介護福祉士を取得するためには、3年の実務経験が必要です。
やっと折り返し地点が見えてきたところなので、これからもしっかり頑張りたいです。

最近は、ある程度独り立ちできた感覚でいますが、まだ看取りや胃ろう等の経験が少なく、出会ったことがない業務もあります。

これからもまだ「はじめて」が尽きないと思いますが、積み重ねた知識と経験を形にするため、介護福祉士取得を目標に頑張ります。

それから、今よりさらにご入居者様から信頼されるスタッフになりたいです。
ご入居者様から「石原くんが一番」と言っていただくことが目標です。

現時点でもそのように言ってくださるご入居者様もいるので、とてもやりがいを感じています。
さらに、介護のスキルや、気遣い・心配りの力をつけて、ご入居者様全員にご満足いただけるサービスを提供していきたいです。

就職活動は視野を広げてほしい

――最後に、就活生や学生さんに向けてメッセージをお願いします。

私は、大学で学んだこととは全く違う介護業界に就職して、天職と感じています。
大学等で学んだことを活かして就活するのもひとつの手段ですが、もしかしたら自分のやりたいことが別の業界にあるかもしれません。
就職活動をする方には、そういう可能性もあることを知っていてほしいです。

視野を広げて、これまで想定していなかった異業界にも目を向けてみてはいかがでしょうか。
いろんな業界を見ていく中で、介護にも興味を持ってくれたら嬉しいですね。

同期の飯島くんも、大学では違う分野の勉強をしていたようで、チャームケアでは未経験入社のスタッフが数多く活躍していますよ。

※石原さんの同期、チャームプレミア代々木初台の飯島さんのインタビュー記事はこちら。
私は、たまたまインターンシップで介護に触れたことがきっかけで、介護業界に足を踏み入れました。

就職活動は大変だと思いますが、どこにきっかけがあるかわかりませんので、最後まであきらめず頑張ってほしいです。

関連する記事

関連するキーワード

著者