-
-
パパの育休で助かった!チャームケア社員のご家族にインタビュー
チャームケアで育休取得した男性社員のご家族、本田愛さんにインタビュー!第2子出産時に夫が育休を取得したお話、その後の奥さんやご家族からのチャームケアの評判など、家族から見たチャームケアについてお話いただき...
1,326
人気の記事
-
-
介護リーダーのチャレンジ!自ら異動を希望し、成長のチャンスを作る
チャームスイート京都立本寺の介護リーダー、中谷星太さんにインタビュー!中谷さんは新卒で入社し8年目。環境を変えて自分を成長させるために、慣れ親しんだホームからの異動を経験されました。今回は、異動後の苦労や...
1,424
-
-
トライアンドエラーの中で介護技術を身につけた!1度で諦めずにチャレンジし続ける
【2017年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社6年目、チャームやまとこおりやまの脇田哲平さんにインタビュー。入社のきっかけや苦労したこと、ご入居者様とのコミュニケーションの中で印象だった言葉などについて...
998
-
-
介護職は自分の長所が活かせる|介護リーダーを目指して、業務改善に取り組み中!
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー】入社3年目、チャーム尼崎東園田の安宅望さんにお話を伺いました。難航していた就活時代のことや、現在のお仕事のやりがい、今後の目標まで率直にお話しくださいました。介護...
1,022
-
-
【チャームスイート世田谷上馬】閑静な住宅街に囲まれた都会のオアシス
チャーミンのおでかけアルバム|チャームスイート世田谷上馬は、2022年12月1日に介護付有料老人ホームとしてオープンしました。駒沢オリンピック公園にも近く、閑静な住宅街に囲まれた、植栽が綺麗で素敵なホーム...
902
-
-
平常心を大切に。ご入居者様から「声をかけやすい」「頼みやすい」介護スタッフ!
2020年4月に新卒でチャームケアに入社し、ルナハート千里丘の街の介護スタッフとして活躍している中村優輝さんにインタビューしました。中村さんは入社から3年ほどの間、介護スタッフとして毎日楽しく働いていると...
1,146
-
-
教員免許取得のための介護スタッフ体験が転機に。ご入居者様により良い介護サービスの提供を
介護スタッフとして現場を約8年経験し、2024年4月から教育研修課で研修に関する業務に携わる長澤歩惟さん。学生時代は、体育教師を目指していたとのこと。長澤さんが体育教師とは全く異なる介護職に興味を持ったき...
894
-
-
介護のイメージと、実際に体感した現実。ギャップがなかったから、チャームケアを選びました
チャームで輝く先輩スタッフ|2019年新卒入社、チャーム加古川尾上の松に勤務する、永島大也さんにインタビューしました!チャームケアに興味を持ったきっかけ、入社を決めた理由、充実度、ストレス解消法など…入社...
3,204
-
-
【新卒向け】WEBだけどリアルな距離!人事と学生、双方向がやりとりできるWEB説明会を開催
コロナウィルスの影響もあり、現在はWEBで説明会を実施中!まるで実際に就活イベントに参加しているかのように、双方でやりとりできるように工夫しています。詳しい内容や、重きを置いている部分など、チャームケア大...
770
-
-
「福祉・介護事業所認証制度」って何?福利厚生充実の証。仕事探しのポイントにも!
このたび、チャーム郡山九条が、奈良県の福祉介護事業所認証制度の認証事業所となりました!いわば、都道府県のお墨付き。ですが聞き慣れないこの制度は一体何?メリットや苦労したエピソードなども交えて、大阪本社・人...
1,644
-
-
大阪市主催の「介護事業者向け障がい者雇用セミナー」に登壇!チャームケアの取り組み
大阪市主催の介護事業者向け障がい者雇用セミナー。法定雇用率を上回る障がい者の方を雇用している企業の事例として、チャームケアをご紹介いただきました。人事部の越田課長が登壇し、チャームケアの取り組みの成果や、...
602
-
-
【入社5年目で教育研修部へ】研修で学ぶ「理想の介護」と「現場の現実」の差を埋めていきたい
【2018年新卒入社の先輩にインタビュー!】チャーム尼崎東園田で現場経験を経て、教育研修部に異動された福本雄介さん。大学時代は臨床心理学を学び、介護の世界で心理学の知識を活かしてみようとチャームケアに入社...
1,574
-
-
メンター研修で定着率アップを目指す!自信を持ってメンティーに対応できるカリキュラム
2024年度の新入社員を迎えるにあたり、チャームケアではメンター研修を実施しました。メンターとしての心構えやあり方を学ぶとともに、事例を交えたケーススタディを通して、メンター自身が自信を持って対応できる充...
726
-
-
友人の笑顔が介護職に就くきっかけに。ご入居者様からの温かい言葉が励み
2024年4月からチャーム尼崎東園田で介護職を勤める十川ほのかさん。介護業界に興味を持ったきっかけは、「友人が老人ホームでの介護実習で見せた笑顔」と語ります。入社1年目の十川さんに、チャームケアに入社した...
757