チャーム東伏見の特徴|アクセス・居室数

 (8833)

チャーム東伏見は、2022年9月に開設されたばかりの全73室の介護付有料老人ホーム。

西武新宿線「西武柳沢」駅および「東伏見」駅より徒歩10分のところに位置し、ホームの目の前には東伏見公園が広がっています。
ご入居者様お一人おひとりのお気持ちに寄り添い、楽しみのある生活をお過ごしいただけるよう、レクリエーションに力を入れているホームです。

キャリアアップにチャレンジするための転職

──初めにご経歴を教えてください。

チャーム東伏見、ホーム長の菊池正人です。

私は5年ほど前に、他社の有料老人ホームから転職。
入社後は石神井公園に配属され、数ヶ月は一般職の介護スタッフとして働いていました。
当時ケアマネジャーが不足しているということで、ホーム長から打診をいただき、ケアマネを経験
その後統括リーダーを3ヶ月経験し、3年前にホーム長になりました。

転職のきっかけは、前職では規模が小さく、なかなかキャリアアップしていくのが難しかったから。
介護リーダーをやっていたのですが、前職は法人全体で4施設しかなかったので、それ以上は誰かが辞めない限りポストの空きがなく上がれない体制でした。

そのため、自分のやる気次第でキャリアップできる会社で働きたいと思い、どんどん新しいホームをオープンさせているチャームケアに転職を希望しました。

人によってさまざまだと思いますが、私は同じ仕事をするのであれば、誰かに言われた通りに進めるのではなく、自分のやりたいように進めていきたいタイプ。

キャリアアップするということは、それに伴って責任も増し、大変なこともありますが、チャームケアに入社してよかったと思っています。

※菊池さんが以前働いていた、チャームスイート石神井公園の詳細はこちら!

東伏見のスタッフ・ご入居者様について

──現在の東伏見の様子を教えてください。

オープンから1ヶ月半ほど経ち、現在は入居者様11名と介護スタッフ6名で運営しています。

東伏見は自然に囲まれ、景色が最高にいいホームなんですよ。
特に4階からの眺めがとてもよく、ご入居者様たちからご好評いただいています。
 (8839)

スタッフは6名のうち4名が新規採用で、2名は石神井公園から一緒に異動してきていただきました。
全員一生懸命やってくれる、頼れるスタッフたちばかりです。

石神井公園から来てくれた2人が率先してチャーム流の介護を伝え、他のメンバーもひたむきに一緒に頑張ってくれています。

スタッフたちには、「楽しく働くためにポジティブでいよう」と伝えています。
以前に中山課長からいただいた「明元素(めいげんそ)」という言葉があります。
これは「明るく」「元気に」「素直に」の3つの言葉の頭文字をとって作られた言葉です。

アントニオ猪木さんも言っていた「元気があればなんでもできる」と同じような意味で、仕事をする上でとても大事な考え方だと思っています。

私も100%完璧にできてるかと言われると、ネガティブになりそうな時もありますが(笑)、スタッフのみなさんにはポジティブな発想で仕事しましょうと伝えています。

※中山課長のインタビュー記事はこちら!

新しいホームを作り上げるのはなかなか大変

──今、苦労していることがあれば教えてください。

私はホーム長としては2ホーム目なんですが、新規開設ホームの担当をするのは今回が初めてなんです。
以前任されていた石神井公園はオープンしてからの期間が長く、ある意味完成形のホームだったので、自分が新たにスタートさせるというよりは、出来上がったことを守っていく運営でした。

しかし、東伏見では全て自分たちで一から考えていかなければなりません
今はまだ自分の思い通りにという段階ではなく、日々スタッフと一緒に試行錯誤しています!
 (8851)

やればやるだけ感謝していただける

──介護の仕事の魅力を教えてください。

自分がやればやるだけ感謝していただけることが介護の仕事の魅力です。

以前、金融関係の営業職として働いていた頃、やればやるほど「感謝とは逆の方向」に進んでしまうということも経験してきました。
職業によってはそういう仕事もあると思うんです。

せっかく頑張って働いているので、感謝されたいと思うのは普通の感情ですし、スタッフのみんなにも感謝される喜びを味わってほしいです。

私の場合はホーム長なので、直接介助するというポジションではありませんが、介護スタッフは何かするたびにご入居者様からその都度「ありがとう」と声をかけてもらっています。
それを当たり前と思わずに、日々噛み締めながら仕事をしていってほしいですね。
 (8849)

周りの人と協力しあえる人と働きたい

──今後ご入社される方にどんなことを求めていますか?

同じ立場のスタッフ同士、持ちつ持たれつの精神でフォローしあえる人であってほしいです。

どんな仕事でも、自分一人でやれることはほとんどないんです。
限られた人数でやらなければならないため、スタッフ同士の連携が不可欠です。

介護の経験は後からついてくるものなので、無資格・未経験でも問題ありません。
性格や志向は、あとからなんとかしようと思ってもなかなか変えられないものです。

だからこそ、介護が好きで、みんなで一緒に何かを作っていきたいという気持ちを持っていてほしいです。
東伏見は新規オープンのホームなので、委員会ひとつとってもスタッフ同士で協力して作り上げていかないといけません。

大変なこともありますが、そういうのが楽しいと感じていただける人、お互いにフォローしあえる優しい気持ちを持った人に来ていただきたいです。
 (8848)

ご入居者様に楽しみのある生活を

──今後の目標を教えてください。

まずは、なるべく早く満室にすること。
そのためにはホーム長である私の入居促進が重要です。

どのご入居者様も、事前に一度はホーム見学に来られるので、そのときのホームの第一印象が大事です。
新築の綺麗なホームなので、それに負けないくらい明るい対応が欠かせません。
スタッフたちには来客があったらしっかり挨拶をしていただいたり、笑顔あふれる雰囲気の職場にしていきたいですね。

前ホームのチャームスイート石神井公園は、優秀なスタッフがたくさんいて、働いていてとても気持ちのいい場所でした。
そんな環境を、チャーム東伏見でも作っていきたいです。

また、東伏見は「ご入居者様に楽しみのある生活をお過ごしいただく」ことをホームの目標としています。
お一人おひとりの希望に寄り添い、いろんなレクリエーションを実施していきたいですね。

最近カラオケの機械が届いたので、みなさんで楽しめるよういろいろと企画しています。
将来的には、フラワーアレンジメントの教室や業者さんに来ていただいて食べ物の販売もできたらいいですね。

ご入居様がさらに増えていった、未来の東伏見が楽しみです!

関連する記事

関連するキーワード

著者