-
-
「ご入居者様に喜んでいただきたい」という熱い気持ちでレクを実施!
チャームスイート西宮浜のホーム長、金崎恵太さんのレクリエーションに対する熱い思いをインタビュー!金崎さんがチャームケアに入社を決意した理由や、西宮浜で大切にされていること、そしてレクリエーションの様子につ...
1,079
人気の記事
-
-
謙虚さと感謝の気持ちでご入居者様と向き合う。そんな温かみあるホームに
チャーミンのおでかけアルバム|チャームスイート新井薬師さくらの森弐番館のホーム長、米田功さんにインタビューしました。前職も介護業界で勤務されていた米田さん。実際に働いてみて感じる前職との違いや“チャームケ...
1,724
-
-
【チャーム枚方山之上】働きやすい環境で、自分の力を発揮できるホームに
チャーミンのおでかけアルバム|チャーム枚方山之上、統括リーダーの中野健一さんにインタビュー!チャームケアに転職して11年間、ずっと枚方山之上で勤務されている中野さん。ホームの雰囲気やチャームケアの良いとこ...
975
-
-
【チャーム光が丘】ご入居者様はもちろん、スタッフも明るく過ごせるホームに
チャーミンのおでかけアルバム|2022年2月にオープンした、介護付有料老人ホーム 「チャーム光が丘」のホーム長、大西光さんにインタビューしました。ホームの雰囲気やスタッフ、今後の目標などについてお話いただ...
1,182
-
-
さまざまな経験を積んだ今、採用担当が語る新入社員への思い
【2023年度入社式を終えて】人材開発課で人事や採用業務に携わる大久保綾乃さん。採用担当になり、「迎える側」として初めて経験する入社式の感想や、採用活動に関して、新入社員の方々への思いをお伺いしました。
1,272
-
-
時代に合った斬新な発想で未来を拓く!ご入居者様のQOLを高める「eスポーツ」
2023年6月、第10回となる介護研究発表会が行われました。近畿優勝チームであるルナハート千里丘の街では、「eスポーツ」を研究テーマに取り上げました。楠田敦子さんと竹本勝人さんに、eスポーツに取り組んだ経...
1,222
-
-
「毎日が楽しい!」前向きな努力と積極的な姿勢で過ごす充実した日々
チャームケアでは、障がい者雇用に力を入れて取り組んでいます。2023年4月からチャームスイート宝塚中山で働いている、辰巳寛さんにインタビューしました。入社したきっかけや経緯、お仕事の内容ややりがいなど、人...
1,034
-
-
「呼吸体操」でご入居者様を元気にしたい!芸能界から介護業界へ転身したスタッフが考案
体操だけでなく、呼吸に重きを置いた「呼吸体操」がチャームスイート西宮浜のご入居者様に好評です。「呼吸体操」の発案者である小林誠一さんに、取り組みの背景や、芸能界から介護業界に飛び込んだ経緯、仕事のやりがい...
919
-
-
仕事とプライベートを上手に切り替える!介護の仕事にまっすぐ向き合う姿勢を大切に
2022年4月に新卒でチャームケアに入社した上園千夏さんは、チャーム四條畷で介護職として勤務しています。仕事とプライベートを上手に切り替えながら、ご入居者様とも信頼関係を深めている上園さんに、チャームケア...
837
-
-
介護食とは?その重要性と大切な考え方や注意すべき点を徹底解説
チャームケアをはじめとした介護施設では、普通食以外に、ご入居者様のご要望や健康状態に合わせた介護食をご用意しています。今回は介護食の種類や考え方、高齢者の食事に関して注意する点などを踏まえ、介護食の重要性...
1,065
-
-
入社の決め手は「働く姿」が想像できたこと。スピード感のある対応が信頼関係につながる
「ご入居者様やスタッフとの信頼関係が大切」と語る、ルナハート千里丘の街で介護リーダーを務める入社8年目の永井貴大さん。今回は永井さんに介護リーダーの仕事について、ご入居者様との関係やチャームケアの魅力など...
1,126
-
-
傾聴と共感でご入居者様と信頼関係を築く。メンターだけでなくホーム全体で新入社員をサポート
チャーム京都音羽で介護スタッフを務める新造歩夢さんは、2024年5月にチャームケアへ中途入社されました。「しっかりとお話を聞いて共感する姿勢」を大切に、ご入居者様と信頼関係を深めています。新入社員のメンタ...
289
-
-
長く働き続けるなら、「人」の良さが大切!|チャームで輝く先輩スタッフ
チャームで輝く先輩スタッフ|2015年新卒入社、チャームスイート新井薬師 さくらの森に勤務する、久保田智子さんにインタビューしました!
1,034
-
-
【2019年新卒社員の6ヶ月研修に密着】入社から同じメンバーで一緒に成長できる!
チャームケアでは基礎知識から応用技術、ご入居者様へ向き合う普段の心がけまで、定期的に研修を設けています。未経験の方や、福祉系の学生ではなかった方でも分かるように、丁寧に指導しています。社員からは「実体験を...
1,022
-
-
主婦が介護業界で活躍中!無資格・未経験・パートでも大丈夫。家事スキルも活かせる仕事
介護業界では現在、正社員・パートともに「主婦」の力が求められています。「両親の介護を通じて興味が出てきた」と、業界未経験でスタートした主婦さんも多数!今回は、介護職の仕事内容や、主婦が求められている理由、...
3,084
-
-
【春イベント】今年は窓からお花見♪室内でできる人気のレクリエーションもご紹介します!
チャーム西宮上ヶ原で行われたイベントの様子やホーム内のレクリエーションについてご紹介!ホーム長の杉谷 誠治さんにお話をお伺いしました。チャーム西宮上ヶ原は閑静な住宅街に位置し、丘陵の上にある自然豊かなホー...
1,878
-
-
介護施設で、看護師資格を活かして働く!チャームケアへの転職理由、やりがいをインタビュー
チャームケアで最初の看護師出身の統括リーダー、波田俊子さんにインタビュー。「チャームケアで働くことを選んだ理由は?」「医療機関と介護付き有料老人ホーム、看護師の仕事内容の違いは?」などの気になる質問にお答...
2,915
-
-
ホーム見学で変わった介護のイメージ!仕事には積極性や前向きな姿勢が大切
【2018年入社の先輩にインタビュー!】入社3年目、チャームスイート新井薬師さくらの森の関川雄大さんにお話を伺いました。新卒で入社してどれくらいで仕事に慣れたのか、一番苦労したことなど、新人の頃を思い出し...
1,326
-
-
【オンライン相談導入】コロナ禍で新しい取り組み。お困りごとを解決する営業職のやりがい
営業部近畿圏営業課の下倉隆男さんにインタビュー!介護職未経験から介護業界に転職され、現在は長年の営業職の経験を活かして活躍されています。チャームケアの営業職のやりがい、オンライン相談など新たな活動について...
825
-
-
レクリエーションでご入居者様を笑顔に!副ホーム長も生活相談員も大切な役割
チャームプレミア柿の木坂の副ホーム長、堀江美果さんにインタビューしました(写真右)。副ホーム長と生活相談員を兼任し、レクリエーションの企画・運営もされています。日々の業務について、実際に行われているレクリ...
1,738