-
-
【介護の仕事は休憩時間がとれない!?】休憩は労働者の権利!チャームケアの休憩室もご紹介
「介護職は、休憩がとれなさそう」といったマイナスイメージをお持ちではありませんか?チャームケアでは、スタッフ全員がちゃんと休憩を取れるように配慮して、日々の仕事を進めています。今回は労働基準法に定められた...
10,335
-
-
介護
介護を取り巻く環境は日々変化しています。そんな中、介護サービスの現場で働く私たちだから発信できる情報をお届けします!介護職の仕事内容や業界について、介護施設についてなど、幅広い情報が満載です!
介護に関する記事
-
-
【介護・福祉業界の給与は高い?安い?】給与が上がる理由は資格?年数?データで見る平均給与
介護業界は「大変さの割には、お給料が安すぎるんじゃない?」とマイナスイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。実は、介護業界では、年々働きやすい環境づくりが推進されています。国からの処遇改善加算もあ...
8,057
-
-
【介護離職をしないために】介護離職のデメリットとは?現状や厚生労働省の支援制度・対策もご紹介!
親の介護のために離職する「介護離職」の問題が注目されています。本記事では、基礎的な情報をはじめ、介護離職を防ぐための方法、チャームケアの福利厚生などを詳しく解説しています。【監修/大野世光さん】介護支援専...
2,859
-
-
【新卒向け】WEBだけどリアルな距離!人事と学生、双方向がやりとりできるWEB説明会を開催
コロナウィルスの影響もあり、現在はWEBで説明会を実施中!まるで実際に就活イベントに参加しているかのように、双方でやりとりできるように工夫しています。詳しい内容や、重きを置いている部分など、チャームケア大...
677
-
-
【春イベント】今年は窓からお花見♪室内でできる人気のレクリエーションもご紹介します!
チャーム西宮上ヶ原で行われたイベントの様子やホーム内のレクリエーションについてご紹介!ホーム長の杉谷 誠治さんにお話をお伺いしました。チャーム西宮上ヶ原は閑静な住宅街に位置し、丘陵の上にある自然豊かなホー...
1,808
-
-
【スタッフ紹介制度】最大10万円支給!紹介する方・される方、どちらにも嬉しい制度
チャームケアでは、スタッフ紹介制度にも力をいれています。お財布に嬉しい「お祝い金」支給!今回は、スタッフ紹介制度の、もらえる金額・ルール・振込時期など、詳しく解説していきます。横のつながりが強い介護業界だ...
3,442
-
-
介護記録のシステムを大改革!情報の「見える化」で、スタッフが笑顔で働ける環境作り
チャームケアの歴史を知る方にインタビューするシリーズ|今回は2007年入社、現在は介護事業部の課長を務める坂田 啓司さんにお話をお伺いしました!坂田さんはチャームケアの全社の介護記録システムを一新した方で...
3,572
-
-
【扶養内パート×介護のお仕事】金額と税金の関わりは?年収いくらまで?分かりやすく解説!
パートのお仕事をはじめるなら「扶養内」「扶養控除内」という言葉の意味を知っておきましょう!よく言われる103万円・130万円の壁や、扶養内で働くメリットなども解説。そしてチャームケアの福利厚生もご紹介して...
3,246
-
-
【チャームスイート新横浜】2020年3月オープン!開放感のあるアートギャラリーホーム
チャーミンのおでかけアルバム|2020年3月にオープンしたばかりのチャームスイート新横浜をご紹介します。JR横浜線「小机」駅より徒歩約13分、情緒ある和モダンテイストの空間が特徴的なアートギャラリーホーム...
1,840
-
-
介護職は60歳・70歳~のシニアにもできる!メリットとやりがいのある仕事
現在、介護職で新しくキャリアを始めるシニアの方が増えてきています。未経験でも介護の仕事はできるのか?どんな仕事内容?体力的にきつくない?若い世代にはないシニア世代の魅力とは?など、さまざまな疑問にお答えし...
15,626
-
-
介護職が仕事でやりがいを感じる時は?先輩の感じる「介護の魅力」を伝えたい!
仕事をする上で欠かせないのが「やりがい」。やりがいがあるからこそ仕事を続けられるというのは、どの業種でも共通の部分ですよね。介護職やコンシェルジュとして働く先輩に、やりがいについてインタビュー。やりがいを...
10,090
-
-
統括リーダー候補生!役職もスキルも磨いて、相談に応えらえる上司を目指したい
チャームスイート宝塚中山で働く、竹添 智哉(たけぞえ ともや)さんにお話をお伺いしました!竹添さんは2013年4月に新卒として入社されており、次回開催される統括リーダー候補研修にも参加予定。入社のきっかけ...
2,368
-
-
ひな祭りイベントを開催!春の食材を取り入れた豪華なちらし寿司を皆さんでいただきました♪
チャームスイート京都桂川で行われたひな祭りイベントの様子をご紹介!ホーム長の川島 美恵さんに語っていただきました。普段から行っているレクリエーションや、日々気を付けていること、新人さんに求めたいことを伺い...
1,049
-
-
【新卒向け】就活中の学生さんからよくある質問をピックアップ!採用担当にインタビュー
新卒説明会・インターンなどで学生さんからよくある質問TOP3、学生さんへのメッセージをまとめました。チャーム・ケア・コーポレーション首都圏人材開発課で、新卒採用担当として勤務されている中島 栞(なかじま ...
8,522
-
-
内定者が入社を決めた理由・辞退した理由。介護業界の志望動機も公開!
介護業界に就職する人たちの入社理由を大公開。一方で、選考を受けたけれど入社を辞退した人たちもいます。実態をリアルにお伝えするのがチャーム流なので、辞退理由も正直に公開します!また、先輩たちが介護業界を志し...
4,762
-
-
新人さんの不安を解消するメンター・メンティ制度【新卒・中途問わず未経験者対象】
2019年に発足したメンター・メンティ制度について解説します。メンティである、チャームスイート京都桂坂の谷村有梨(たにむら ゆり)さんに、制度についてインタビュー!メンターに支えてもらったエピソードや、制...
3,684
-
-
【チャームスイート桜上水】2020年2月オープン!これから目指すホームの姿とは?
チャーミンのおでかけアルバム|今回は、2020年2月にオープンしたばかりのチャームスイート桜上水をご紹介します。「西永福」駅・「桜上水」駅より徒歩10分圏内、杉並の閑静な住宅街に位置しています。今回お話を...
1,157
-
-
介護事業部の課長は、ホーム長たちの良き相談相手!仕事内容は「管理職」のフォロー
チャームケアの歴史を知る方にインタビューする新シリーズ|今回は2006年12月に入社された介護事業部課長、森本 敏文さんにお話をお伺いしました。森本さんは各地でホーム長や「グループマネージャー」を務めたの...
3,735
-
-
【節分イベントで楽しく豆まき】鬼登場で大盛況!普段のレクリエーションもご紹介します!
今回はチャームスイート宝塚中山で行われた節分イベントの様子をお伝えします!他にも行っているイベントや、外出レクリエーションの「チャームツアー」について、そしてこれから介護業界を目指す方に伝えたいことをホー...
1,707
-
-
【3年目にリーダー昇格】悩みもあるけれど、理想の目標に向かって前進し続ける姿勢が大切
チャーム京都音羽で勤務されている、中谷星太(なかたに せいた)さん。2014年新卒入社、入社5年目で、現在はスタッフ皆を先導するリーダーとして活躍中。「評価された部分」「新人研修の際に気を付けていること」...
8,562