-
-
アルムナイ採用で再びホーム長に。親しみやすさと丁寧さが魅力の老人ホームを目指して
チャーム府中日新町でホーム長を務める福岡幸弘さんは、アルムナイ採用(一度退職した社員を再雇用する制度)で入社されました。退職後、別の介護関連施設で働かれていた福岡さんが、またチャームケアで働きたいと考えた...
1,206
人気の記事
-
-
介護福祉士として働くためにミャンマーから来日。祖母と日本のアニメが導いてくれた介護の道
チャームスイート新井薬師さくらの森で介護スタッフとして働くユーンサンディスウィンさんは、ミャンマーのご出身です。来日後、日本の大学で2年間介護・福祉を勉強し、介護福祉士の資格を取得され、2025年4月にチ...
975
-
-
介護職はAIの導入でどう変わる?具体的な活用事例とメリットを解説
介護職に興味をお持ちの方のなかには、AIがどのように活用されているか気になっている方もいらっしゃるでしょう。人手不足の介護業界では、AI技術を活用したシステムや機器、ロボットの導入を積極的に進めています。...
99
-
-
内定式開催!2020年度新卒入社のフレッシュメンバー【内容・服装・代表スピーチ・懇親会】
新卒採用担当の本田です。10月1日・2日に、内定式が開催されました。2020年春入社予定メンバーが参加し、研修・内定式・懇親会と、盛りだくさんでした!
2,424
-
-
介護職の志望動機|書き方のコツは?状況別に使える例文&履歴書のポイントを徹底解説
介護業界への就職や転職時に迷いがちな志望動機。履歴書の中でも特に合否に関わる大切な項目です。内定を勝ち取るためにも、ポイントをおさえて内容を考えることをおすすめします。本記事では志望動機の書き方のコツを徹...
17,894
-
-
介護における「ボディメカニクス」とは?基本8原則や修得するメリット・活用例をご紹介
ご入居者様やご利用者様の身体を支えたり、抱えたりする介護の仕事は、介護スタッフの身体への負担が大きいと感じる人もいるでしょう。この記事では、介護スタッフも介助されるご入居者様も、身体への負担を最小限にする...
2,656
-
-
【新卒向け】就活中の学生さんからよくある質問をピックアップ!採用担当にインタビュー
新卒説明会・インターンなどで学生さんからよくある質問TOP3、学生さんへのメッセージをまとめました。チャーム・ケア・コーポレーション首都圏人材開発課で、新卒採用担当として勤務されている中島 栞(なかじま ...
10,458
-
-
公式マスコットキャラクター「チャーミン」誕生秘話。デザインは学生さんのアイディア!
チャームケア公式キャラクターのチャーミンは、ホームのイベントや「ゆるキャラグランプリ」に参加するなど、活動の幅を広げています。介護事業のチャームケアがマスコットキャラを作ったきっかけ、デザイン決定までの流...
2,466
-
-
【介護施設で働くケアマネにインタビュー】研修が充実していて、実務未経験でも安心!
介護付き有料老人ホーム、チャーム郡山九条でケアマネージャーとして勤務されている阪口竜次さん。「チャームケアで働くことを選んだ理由は?」「介護職と違いを感じる部分は?」「やりがいを感じる瞬間は?」などの気に...
6,117
-
-
自分の道は自分で選ぶ。やるからには上を目指して、楽しく働く!
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社2年目、チャーム枚方山之上の波田優作さんにお話を伺いました。お母様がチャームケアで働いていて就職前から馴染みがあったとのことで、企業として魅力を感じて入社を...
2,771
-
-
【チャームプレミア田園調布】働きやすい職場から生まれる好循環で、質の高い介護サービスを
【チャームプレミア田園調布をご紹介】2023年8月からホーム長を務める東間陽一さんに、ホームの雰囲気や、ご入居者様・スタッフについて、最近のレクリエーションや目指すホームの姿など、チャームプレミア田園調布...
2,082
-
-
頑張りを正当に評価するアソシエイトリーダー制度。少数精鋭でサービスレベルを高める
チャームケアは2023年7月に人事制度を刷新し、新たに「アソシエイトリーダー」というポジションを設けました。今回はアソシエイトリーダーの提案者でもある人事部長の山田智和さんに、アソシエイトリーダーが誕生し...
2,340
-
-
【チャームスイート宝塚小浜】住宅型有料老人ホームの強みを活かして満足度の高い「住まい」を
【チャームスイート宝塚小浜をご紹介】2024年8月、兵庫県宝塚市に住宅型有料老人ホームがオープンしました。ホーム長を務める髙橋紀如さんに、チャームスイート宝塚小浜の魅力や働くスタッフ、これからどういったホ...
1,796
-
-
【2025年入社内定式】懇親会も実施し、同期の絆を深める機会に
10月某日、首都圏・近畿圏それぞれにチャームケアの内定式が執り行われました。人材開発課の河合由紀子さんに、内定式の様子や同日に行われた研修、懇親会の様子を伺いました。
1,537
-
-
介護課程とは?介護サービスの提供に欠かせない4つの課程について詳しく解説
介護サービスは「介護課程」に沿って提供されていることをご存じでしょうか。介護サービスを提供するにあたり、それぞれのご入居者様に対して、介護課程が展開されています。今回は、介護課程の重要性や介護課程の4つの...
1,387
-
-
【チャームプレミアグラン御殿山弐番館】ご入居者様のご要望にあわせたきめ細やかな対応
2022年11月、チャームケアが運営する最上位ブランドの介護付有料老人ホーム「チャームプレミアグラン御殿山弐番館」がオープンしました。ホーム長兼首都圏介護事業部課長を務める谷口博之さんに、当ホームの特徴や...
1,236
-
-
「介護付有料老人ホーム」ってどんな介護施設?特徴、サービス、入居の流れを専門家が解説
介護付き有料老人ホームとは、どのような介護施設なのでしょうか?提供しているサービスの詳細や、入居の流れ、配置するスタッフの資格などを、チャームケア大阪本社に所属する、介護支援専門員資格・社会福祉主事任用資...
3,494
-
-
介護スタッフの評価・昇給・昇格って?頑張りや能力が報われるキャリアパス制度
介護スタッフは、どのように頑張りが評価され、昇格・昇給することができるのでしょうか。仕事を続けていく上で、どのようなスキルを身につけて、経験を積んでいくのか、キャリアの進むべきルートがあれば、迷わずに進む...
7,398
-
-
【介護職✕副業・ダブルワーク】メリット・デメリット、掛け持ちの注意点を徹底解説
介護職って副業・Wワークできる?どんな人が副業・Wワークをしてるの?正社員の副業ってバレる?社会保険や税金、法律などかけもちをするにあたって注意することは?副業にまつわる気になる疑問をまとめました!これか...
8,399
-
-
【数字で見るチャームケア】福利厚生の充実・スタッフの働きやすさをデータで読み解く
【働き方編】福利厚生やスタッフデータなど定量化された数値をもとに、チャームケアの魅力を解説します。介護職として働きたい方にとって、サポート体制や待遇は重要な決め手。「新人サポート」「キャリアステップ」「ス...
8,409