-
-
【中途採用担当にインタビュー】的確かつ迅速な人材確保で会社の成長を支えていくための秘訣とは
首都圏中途採用担当の大崎貴裕さんにインタビューしました!ご自身も中途採用で入社されて、チャームケアの介護スタッフをはじめとした人材確保に日々奔走されています。転職されたきっかけから業務内容、やりがいや目標...
1,182
-
-
しごと
介護のお仕事は、さまざまな働き方が可能です。ステップアップを目指す正社員、ホーム長など管理職の立場からの声、シニア職員やパートスタッフ、扶養控除内で働く主婦(主夫)の方など、多種多様なスタッフが、チャーム・ケア・コーポレーションの魅力を伝えます。
しごとに属するカテゴリ
しごとに関する記事
-
-
【採用動画の制作】チャームケアの魅力を多くの方へ伝える新たな取り組みにチャレンジ!
人材開発課の越田直司さんに、採用向けのYouTube動画制作についてインタビューを行いました。制作のきっかけから着手するまでの流れ、苦労したこと、動画を通して求職者・視聴者の方に伝えたいことなどを語ってい...
1,141
-
-
【チャーム西宮上ヶ原】今しかできないことにチャレンジしてほしい!ホーム長が語るチャームケアの魅力
チャームケアの歴史を知る方にインタビューするシリーズ|チャーム西宮上ヶ原のホーム長、西村征志さんにインタビューしました!介護記録システム・研修制度の変化などのチャームケアの歴史をはじめ、介護職に再チャレン...
1,016
-
-
【オンライン相談導入】コロナ禍で新しい取り組み。お困りごとを解決する営業職のやりがい
営業部近畿圏営業課の下倉隆男さんにインタビュー!介護職未経験から介護業界に転職され、現在は長年の営業職の経験を活かして活躍されています。チャームケアの営業職のやりがい、オンライン相談など新たな活動について...
660
-
-
転職のきっかけは本社の方針と現場で感じたギャップ!管理職として大切にしていること
首都圏事業部課長の中山政哉さんにインタビュー!介護業界で豊富な経験があり、入社5年目で課長に就任した中山さんに、転職のきっかけや管理職としての働き方についてお聞きしました。介護の現場をよく知る中山さんだか...
2,070
-
-
キャリアアンケート実施!介護スタッフの希望や志向をもとにした人事制度
株式会社チャーム・ケア・コーポレーションでは、年1回キャリアアンケートを実施しています。介護スタッフをはじめ、全従業員が自分の希望を会社に伝えられ、理想とする働き方が叶うようにするための制度です。この記事...
1,312
-
-
経験豊富なホーム長!成長できる職場作りには、スタッフへの丁寧な声かけや気配りが大切
チャーム鶴見緑地のホーム長、井戸克之さんにインタビュー!さまざまな職歴を持つ井戸さんに、転職のきっかけやギャップ、スタッフへの気配り、コロナ禍ならではの工夫などについてお聞きしました。経験豊富な井戸さんだ...
1,087
-
-
チャームケアは実力主義!社歴や年齢を問わず頑張り次第で評価される環境【実例5人をご紹介】
株式会社チャーム・ケア・コーポレーションでは、介護スタッフのキャリアパスや成長の道筋が見えるように評価体制を整えています。今回の記事では、実際の社員がどのように頑張りを評価され、昇格・昇給することができる...
1,562
-
-
【ケアマネから昇格したホーム長】褒めて伸ばす育成方針で定着率抜群
チャーム加古川尾上の松はオープン当初からメンバーが変わっておらず、定着率抜群。自分で考えて動いてくれるスタッフばかりです。ホーム長の森惠美子さんは介護業界歴20年以上の大ベテラン。スタッフと接する際に意識...
1,497
-
-
【最年少ホーム長】26歳で管理職に。年齢のハードルを超えて信頼を得るための「行動」
チャーム奈良三郷のホーム長、武山豪真さんにインタビュー!22歳で中途入社し、チャームケア最年少の26歳でホーム長となりました。年齢で苦労したこと・乗り越えたエピソードや、評価されたポイントなどをお聞きしま...
2,814