チャームケア入社の決め手は人の温かさ

――中山さんがチャームケアに入社されたきっかけをお聞かせください。

2023年4月に新卒でチャームケアに入社し、チャームスイート東逗子で介護職に就いています。

大学では福祉を学んでいました。サークル活動でボランティア部に所属していて、手話のパートや放課後デイサービスで障害児と触れ合う機会もあったので、最初は高齢者だけでなく福祉全般で、就活を進めていました。

いくつか内定をいただきましたが、最終的にチャームケアを選んだ決め手は、優しい雰囲気の方が多く、人間関係が良さそうだな、という印象を受けたことです。

チャームケアの人事の方には、いろんな相談に乗っていただきました。
実は社会福祉法人と福祉関連の一般企業で、どちらに就職するか悩んでいたのですが、「一般企業の方がさまざまなことにチャレンジできるんじゃないかな」とアドバイスをいただき、とても参考になりました。
それ以外にも不安な点を何度も質問させていただいたのですが、その度にきっちりと回答を下さって、入社前の疑問や不安は全てクリアになりましたね。

また、チャームケアは先輩スタッフとの座談会などもあり、何人もの方とお話をする機会がありました。質問に対して丁寧に答えて下さったり、就活の相談にも乗って下さったり、皆さん真摯に対応して下さいました。

その印象は入社してからも変わらず、配属されたチャームスイート東逗子の先輩には、いつも気にかけてもらっていて、本当に良くしていただいています。

※チャームスイート東逗子の前ホーム長へのインタビュー記事はこちら。
 (11532)

ご入居者様に寄り添う一人ひとりに合わせた対応

――介護の仕事をするなかで、難しいと感じることはありますか?

ご入居者様一人ひとりに合わせた対応が、難しいと感じます。
たくさんのご入居者様がいらっしゃるので、中にはこだわりがある方もいらっしゃいます。
入浴介助一つとっても、お好みのお風呂の温度も違えば、サポートの手順も異なります。できるだけご自身で入浴したいご入居者様もいらっしゃるので、安全に気を配りながら、お一人では難しいところだけお手伝いする、といった対応を心がけています。

自立心を大切にしたいので、できるだけご入居者様ご自身がやる気になるように、声かけを工夫していますね。先輩スタッフのサポートを見て、「この声かけ、いいな!」と思ったものは活用させていただいています(笑)。

特に入浴中はご入居者様もリラックスしているからか、これまでの人生のお話をお伺いすることが多いです。楽しそうに話してくださるので、こちらまで楽しい気分になるんですよ。
チャームスイート東逗子のご入居者様は、元々お医者さんや学校の先生をされていた方が多くて驚きました。博識の方が多いので、お話を聞くとこちらも勉強になります。

※中山さんと同じ1年目で、チャームスイート石神井公園に勤務する山田さんへのインタビュー記事はこちら。
 (11534)

介護職のやりがいはご入居者様の笑顔と打ち解けた実感

――中山さんが思う介護職のやりがいをお聞かせください。

ご入居者様の笑顔が見れたときに、やりがいを感じます。

笑顔が少ないご入居者様がいらっしゃったのですが、打ち解けるまでは時間がかかるだろうからゆったり構えていよう、笑顔で対応しよう、ご入居者様を深く知るために積極的に関わりを持とう、と意識して行動していたら、徐々に笑顔が増えてきたんです!

昔はこうだったんだよ、とご自身から話しかけてくださったときには、「心を開いて下さったんだな」と感じて本当に嬉しかったです。

認知症が進んでいるご入居者様は、ご機嫌があまり良くない時もあります。お手洗いに行きたくない、お薬を飲みたくない、と仰っているご入居者様に、できるだけ無理強いはしないよう、少し時間を置いたり、ご入居者様の世界に入って一緒に会話を楽しみます。

例えば、山登りが好きなご入居者様には「山登り行く?」と誘われることがあるので、「いいですね~!一緒に行きましょうか!じゃ、お出かけ前にお薬、飲んじゃいましょう。」といった具合です。

いろんなご入居者様がいらっしゃるので、日頃から、それぞれのご入居者様のことを深く理解するように、気を配っています。

※チャームスイート東逗子で働く看護師の方へのインタビューはこちら。
 (11535)

ご入居者様の心に寄り添うスタッフを目指して

――後輩へのメッセージと今後の目標をお聞かせください。

1年目ということもあり技術的な面はまだまだなので、もし後輩ができたら、心の部分で寄り添える先輩になりたいなと考えています。

今も、困ったり悩んだりしたときは、先輩に相談させてもらっています。普段の先輩の対応を参考にさせてもらうことも、しょっちゅうあります。
普通にやってもうまくいかないことがあるので、いろんな視点からアドバイスをいただける環境がありがたいです。私は慎重でいろいろと細かいことを聞いてしまうタイプなのですが、嫌な顔ひとつせず優しく教えてくださいます。私もそんな先輩になりたいです。

資格に関しては、初任者研修と社会福祉士の資格は取得済みのため、今の目標は介護福祉士です。もっと知識を蓄えて、将来的には、ご入居者様のメンタル面も支えられる存在になりたいですね。
 (11536)

関連する記事

関連するキーワード

著者