(12)

大学で音楽療法を学んだ私が、チャームケアを選んだ理由

――チャームケアを選んだ理由を教えて下さい。

私は大学時代、音楽学科で「音楽療法」を学んでいました
大学3~4年生になると、高齢者の方がいらっしゃるホームに音楽療法をする実習があるんです。

週1回、介護施設に行く機会があって、「お年寄りの方と接しながらお仕事ができたらいいな」
と思ったことから、介護業界に興味を持ち始めました。

介護業界も、それ以外も、数多くの業界を見ていましたが、チャーム・ケアに入社した理由は、ホーム見学がきっかけ。
ホームの様子やスタッフの方々の雰囲気を実際に見て、すごく介護のイメージが変わりました。

また、面接する中で、人事の方が、ひとりひとり、私のことをちゃんと見て選考してくれてるなぁと感じ、好感を持ちました。
あと、ミーハーですけど、純粋にホームが綺麗なとこだったのでいいなぁ~と思いました(笑)。

音楽療法士は、音楽の力で介護をサポート。認知症改善に効果あり

音楽療法士とは、身体・精神に症状がある方に対して、音楽によるリハビリテーションを行い、心身のサポートや、生活の質の向上を目指す専門資格です。

音楽を鑑賞したり、楽器を演奏したり、歌を歌うことは、ご入居者様の心と身体に良い影響を与えます。
音楽には、感情中枢や副交感神経・交感神経に訴えかけ、脳内物質の分泌を促進したり、抑制したりする作用があるから。
音楽の持つ力は、想像している以上に大きなものなんです。

ですが、私は、音楽療法だけでご入居者様と関わるのではなく生活全般をサポートできる介護スタッフになりたいと思っています。

介護のイメージが変わった!時間がゆったりしている

――介護のイメージは、どう変わりましたか?

最初は、介護のお仕事って、本当にずっとバタバタしているだろうなぁ、とイメージしていました。
私の祖母が老人ホームに入っていたんですが、そのホームで働く人たちが、すごくバタバタしていたので…。

ですが、チャームのホーム見学をしたときに、時間がゆったり流れていて、スタッフの方々の働く雰囲気もとても落ち着いているなぁと、感じました!

実際入社してからは、自立したスタッフが多いことに驚きましたね。
それに、ゆったりして見えても、きちんとやるべきことをやっているので、感心しました。
私もそうなりたいな、って思っています。

ゆくゆくは、これまで学んできた音楽療法をレクリエーションなどで活かしていきたいですね。
 (417)

失敗や挫折を克服して、乗り切れたエピソード

――これまでの失敗談を教えてください!

最初は覚えなきゃいけないことがたくさんあるので、仕事はとても大変で、慣れるまではいろいろと悩むこともありました。

いちばん大きな失敗は、何度か先輩と一緒に夜勤に入ったあと、初めて夜勤を独り立ちした日。
ひとりで焦ってしまって、ご入居者様への対応がおろそかになってしまったんです。

ご入居者様にお叱りを受けて、すごくへこんで泣いてしまって…。
そのときは、自分の焦りのせいでご迷惑をおかけしてしまったな、と反省しました。
でも、先輩たちがたくさんフォローしてくれて、ありがたかったです!
お怒りだったご入居者様とも、次の日には普通に話せる感じになったので、よかったです(笑)

ご入居者様に接するポイントは、笑顔で心を開くこと

――ご入居者様へは、どのように接していますか?

「笑顔でいること」と、「自分から心を開いている」ということが大切だと思います。

例えば、私の発言で、ご入居者様を怒らせてしまったり、嫌な思いをさせてしまったとき、謝るのは当然。
ホームに来られるまでにも、ご入居者様それぞれの人生があるので、それを尊重した介護サービスを心がけています。

各ホームには、ご入居者様の生い立ちや、パーソナリティに関する記録データがあるんです。
その方が、思い入れのあるものや、こだわってこられたことなど、いろいろと知ることで、少しずつ距離を縮めていこうとしています。
 (418)

チャームケアは、スタッフの仲が良い!

――チャームの自慢を語ってください!

とにかく「スタッフの皆さんの仲が良い」というのは間違いないですね。
ホーム見学のときから、すごく感じの良い人たちだったので、こういう人たちと働きたいなぁと思いました。
明るくて、親切で、わからないことも丁寧に教えて下さいます。

私は結構細かい性格なので、ほかの人が「どうでもいい」と思うようなことも質問してしまうのですが、そのたびに優しく教えていただいています。

ご入居者様への接し方で困ったときにも、よく相談しています。
先輩たちは、経験と知識に基づいた、いい意見をくださるので、私もそうなれるように努力します。

仕事で、「出勤したくないな~」と思ったことは、一度もないです!
これってすごいことですよね。
※こちらの記事は、取材当時の情報です。現在、塩澤さんは、リーダーに昇格して活躍されています。

チャームで活躍するスタッフ紹介 ~2016年卒入社 塩澤文英さん~

関連する記事

関連するキーワード

著者