福山市の中学2年生向けに職場見学会を実施
――今回、中学生の方に向けて、職場見学会を催されたと伺いました。
広島県の福山市立想青学園の8年生(中学2年生相当)の生徒さんから、お問い合わせをいただいたことがきっかけでした。
想青学園は、2022年4月に誕生した、小学校の6年間と中学校の3年間からなる義務教育学校です。「働く」について考える授業の一環で、地元の老人ホームをいくつか見学された生徒さんが、修学旅行で東京に行く機会を利用して、東京の老人ホームも見学したいとご連絡をいただきました。
数多ある東京の老人ホームの中から、チャームケアが運営するホームを選んでくださったことが嬉しいですね。WEBサイトで検索され、チャームプレミアグラン御殿山弐番館の、老人ホームとは思えないような高級感ある外観や内装、落ち着いた雰囲気などに、興味を持っていただいたとのことでした。
当日は、11名の生徒さんが見学に来られました。いくつかのグループに分かれ、他のグループの生徒さんは、水族館や動物園などへ見学に行かれたそうです。見学先として介護施設を選んでくれた11名の方々には感謝しています!
広島県の福山市立想青学園の8年生(中学2年生相当)の生徒さんから、お問い合わせをいただいたことがきっかけでした。
想青学園は、2022年4月に誕生した、小学校の6年間と中学校の3年間からなる義務教育学校です。「働く」について考える授業の一環で、地元の老人ホームをいくつか見学された生徒さんが、修学旅行で東京に行く機会を利用して、東京の老人ホームも見学したいとご連絡をいただきました。
数多ある東京の老人ホームの中から、チャームケアが運営するホームを選んでくださったことが嬉しいですね。WEBサイトで検索され、チャームプレミアグラン御殿山弐番館の、老人ホームとは思えないような高級感ある外観や内装、落ち着いた雰囲気などに、興味を持っていただいたとのことでした。
当日は、11名の生徒さんが見学に来られました。いくつかのグループに分かれ、他のグループの生徒さんは、水族館や動物園などへ見学に行かれたそうです。見学先として介護施設を選んでくれた11名の方々には感謝しています!
福山市立想青学園の公式サイトです。
福山市立想青学園のホームページへようこそ 本校は,2022年(令和4年)4月1日に義務教育学校として開校しました。
改めて「働く」について考えた座談会
――職場見学会は、どのような内容で進められましたか?
見学会は、2時間のプログラムで、前半はホーム内の見学や説明、後半はグループに分かれての座談会という構成でした。当日は、スタッフやホーム長・コンシェルジュも力を貸してくれました。
実際にホームの外観や内装を見た生徒さんは「ホテルみたいにきれい」「部屋が広い!」など、地元の介護施設との違いに驚かれていました。WEBサイトを見ていた以上に、実物を見て感動されていました。ひとつひとつに新鮮な反応をしてくださっていて、微笑ましかったです。
ご入居者様がホームでどのように生活されているのか、普段の様子を見学いただきました。想青学園の生徒さんのような中学生の方がホームに来られる機会はあまりないので、とてもフレッシュな空気感で、なんだか一気にホームが明るく感じました(笑)。
そもそも、職場見学会は「働く」について、理解を深め今後どう向き合うかを考える趣旨です。後半の座談会は、生徒さんからのご質問にスタッフやホーム長がお答えしていきました。
「どういう思いを持って働いているか」「仕事をしていて大変なことは?」「なぜこの仕事を選んだのか」といった質問がありました。
介護職を選んだ理由としては「社会貢献や他者貢献がやりがいにつながっている」方が多かったです。
現実問題、生活をするうえでは、収入も大事なポイントです。やりがいと働いた内容に見合う報酬という面で、チャームケアを気に入っていると話しているスタッフもいました。
生徒さんたちは、本当に真面目に取り組まれていて、まぶしいくらいでした。逆に答える側である私たち大人の方が、まっすぐ直球の質問に少し戸惑って、言葉選びや話す内容を慎重に考えていましたね。
普段、「働く」ということをここまで真剣に考えていただろうか?と初心に帰る気持ちでした。
※就活中の学生さんからいただくご質問にスポットを当てた、中島さんへのインタビュー記事はこちら!
見学会は、2時間のプログラムで、前半はホーム内の見学や説明、後半はグループに分かれての座談会という構成でした。当日は、スタッフやホーム長・コンシェルジュも力を貸してくれました。
実際にホームの外観や内装を見た生徒さんは「ホテルみたいにきれい」「部屋が広い!」など、地元の介護施設との違いに驚かれていました。WEBサイトを見ていた以上に、実物を見て感動されていました。ひとつひとつに新鮮な反応をしてくださっていて、微笑ましかったです。
ご入居者様がホームでどのように生活されているのか、普段の様子を見学いただきました。想青学園の生徒さんのような中学生の方がホームに来られる機会はあまりないので、とてもフレッシュな空気感で、なんだか一気にホームが明るく感じました(笑)。
そもそも、職場見学会は「働く」について、理解を深め今後どう向き合うかを考える趣旨です。後半の座談会は、生徒さんからのご質問にスタッフやホーム長がお答えしていきました。
「どういう思いを持って働いているか」「仕事をしていて大変なことは?」「なぜこの仕事を選んだのか」といった質問がありました。
介護職を選んだ理由としては「社会貢献や他者貢献がやりがいにつながっている」方が多かったです。
現実問題、生活をするうえでは、収入も大事なポイントです。やりがいと働いた内容に見合う報酬という面で、チャームケアを気に入っていると話しているスタッフもいました。
生徒さんたちは、本当に真面目に取り組まれていて、まぶしいくらいでした。逆に答える側である私たち大人の方が、まっすぐ直球の質問に少し戸惑って、言葉選びや話す内容を慎重に考えていましたね。
普段、「働く」ということをここまで真剣に考えていただろうか?と初心に帰る気持ちでした。
※就活中の学生さんからいただくご質問にスポットを当てた、中島さんへのインタビュー記事はこちら!
【新卒向け】就活中の学生さんからよくある質問をピックアップ!採用担当にインタビュー - チャームPOINT(チャームポイント)|介護で働くリアルを伝える情報メディア
新卒説明会・インターンなどで学生さんからよくある質問TOP3、学生さんへのメッセージをまとめました。チャーム・ケア・コーポレーション首都圏人材開発課で、新卒採用担当として勤務されている中島 栞(なかじま しおり)さんにお話をお伺いしました。
お互いの刺激になる発展的な取り組みに感謝
――今回の職場見学会を終えて、生徒さんはどのような反応でしたか。
見学中は緊張も見られましたが、帰りに少しお話を伺った際は、「楽しかった」「とても貴重な経験ができた」などの声をいただきました。生徒さんたちにとって、少しでも有意義な時間になっていると、私たちも嬉しいです。
ホーム長も「普段中学生の方と関わる機会はないので、新鮮な体験だった」と言っていました。この新しい取り組みは、お互い良い刺激になったと感じています。
成果として、2024年1月末~2月初旬に行われるSOUSEI祭で、今回の職場見学会に関する報告会を予定しているそうです。
私たちも、発表の内容について、事実と相違がないか、こういった部分を詳しく伝えてはどうか、などといったアドバイスをさせていただく予定です。
生徒さんたちが、今回の職場見学会を通して、どのような成果を発表されるのか、すごく楽しみです。
想青学園の発展的な取り組みに参加できて、とても光栄です。チャームケアのホームを見学したいと声をかけていただいたことが、若い世代にも認められたようで誇らしいですね。
※チャームケアが行う新たな取り組み「ヤングケアラー支援」に関する記事はこちら。
見学中は緊張も見られましたが、帰りに少しお話を伺った際は、「楽しかった」「とても貴重な経験ができた」などの声をいただきました。生徒さんたちにとって、少しでも有意義な時間になっていると、私たちも嬉しいです。
ホーム長も「普段中学生の方と関わる機会はないので、新鮮な体験だった」と言っていました。この新しい取り組みは、お互い良い刺激になったと感じています。
成果として、2024年1月末~2月初旬に行われるSOUSEI祭で、今回の職場見学会に関する報告会を予定しているそうです。
私たちも、発表の内容について、事実と相違がないか、こういった部分を詳しく伝えてはどうか、などといったアドバイスをさせていただく予定です。
生徒さんたちが、今回の職場見学会を通して、どのような成果を発表されるのか、すごく楽しみです。
想青学園の発展的な取り組みに参加できて、とても光栄です。チャームケアのホームを見学したいと声をかけていただいたことが、若い世代にも認められたようで誇らしいですね。
※チャームケアが行う新たな取り組み「ヤングケアラー支援」に関する記事はこちら。
「こどもgaカフェ」参加するご入居者様、地域の子どもの両方にとってよい機会となるイベント - チャームPOINT(チャームポイント)|介護で働くリアルを伝える情報メディア
チャームケアでは、有志の社員が集まり、ヤングケアラー支援を行っています。「こどもgaカフェ」もその取り組みの1つです。今回は、「こどもgaカフェ」の活動に参加するメンバーに、活動の様子や今後の目標などを伺いました。(文中敬称略)
ホーム見学のお申し込みは随時受付中
――今回のようなホーム見学会は、よく実施されているのですか?
チャームケアは、就活中の学生さんや中途入社を検討いただいている方を含め、ホーム見学のお申し込みは随時受付中です。今回のような、直接就活に関係ない職場見学のお話も大歓迎です。
このような活動を通して、介護職を身近に感じてもらえると嬉しいですね。介護の仕事に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお近くのホームへお問い合わせください!
※【2024年入社】内定式の様子を、中島さんへインタビューした記事はこちら。
チャームケアは、就活中の学生さんや中途入社を検討いただいている方を含め、ホーム見学のお申し込みは随時受付中です。今回のような、直接就活に関係ない職場見学のお話も大歓迎です。
このような活動を通して、介護職を身近に感じてもらえると嬉しいですね。介護の仕事に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお近くのホームへお問い合わせください!
※【2024年入社】内定式の様子を、中島さんへインタビューした記事はこちら。
【2024年入社】内定式を開催!会社の雰囲気が伝わる朗らかな式典に - チャームPOINT(チャームポイント)|介護で働くリアルを伝える情報メディア
2023年10月3日、首都圏・近畿圏それぞれで内定式が行われました。首都圏の新卒採用担当である中島栞さんに、内定式の様子や参加された学生さんのお声などをインタビューしました。