-
-
「人の役に立つ仕事がしたい」と飛び込んだ介護職で、やりがいを感じる毎日
2023年4月に新卒でチャームケアに入社した水本拓馬さん。チャームスイート高槻藤の里に配属後、介護職として経験を積まれています。介護業界・チャームケアを選んだ理由や、実際に働いてみて感じていること、これか...
1,385
-
-
ひと
株式会社チャーム・ケア・コーポレーションは「人」が魅力のひとつ。チャームケアで働く、介護スタッフにフォーカスを当てた記事です。それぞれの働き方や、やりがい、仕事の魅力を語っています。
ひとに関する記事
-
-
「呼吸体操」でご入居者様を元気にしたい!芸能界から介護業界へ転身したスタッフが考案
体操だけでなく、呼吸に重きを置いた「呼吸体操」がチャームスイート西宮浜のご入居者様に好評です。「呼吸体操」の発案者である小林誠一さんに、取り組みの背景や、芸能界から介護業界に飛び込んだ経緯、仕事のやりがい...
613
-
-
独自の制度や研修で技術を習得!手厚い指導で安心して働ける環境
2022年新卒入社、チャームスイート京都桂川の清水萌香さんにインタビューしました。現在2年目の清水さんは、児童福祉を志したことから介護業界に興味を持ちました。介護の道に進んだきっかけや入社してからのギャッ...
607
-
-
営業経験で培ったコミュニケーション能力!統括リーダーのやりがい
チャーム枚方山之上、統括リーダーの中村友哉さんにインタビュー!新卒でチャームケアに入社し、3年間別の会社で営業を経験後、再びチャームケアに戻ってきた中村さん。統括リーダーになって感じる変化や今後の目標など...
944
-
-
介護リーダー職がもたらした変化と自信。現場に寄り添う、頼れるリーダーを目指して
2019年に新卒入社し、2023年1月からチャーム西宮上ヶ原で介護リーダーを務める三浦宏也さん。5年目を迎え、より一層充実した日々を送られている三浦さんに、リーダーになってからの変化や前向きに仕事と向き合...
1,080
-
-
両親の介護を見据えて介護業界へ。接客の経験を活かしたコミュニケーションで充実した日々
チャーム西宮用海町の介護スタッフの前田佳奈江さんは、入社前にスクールに通い介護職員初任者研修と実務者研修を修了後、未経験で介護の道へ進まれました。「楽しく仕事ができている」と語る前田さんに、入社までの経緯...
971
-
-
未経験から介護の世界へ。目標を掲げ、まっすぐに進む介護職の道
チャーム新大阪淡路で、介護リーダーを務める稲盛真人さん。3年前に中途入社された稲盛さんに、異業種から介護業界に転職されたきっかけや、介護職のやりがい、これから入社される方へ伝えたい思いなどを伺いました。
646
-
-
ご入居者様とご家族様、どちらにも寄り添いたい。新しい働き方にチャレンジ!
チャームスイート京都紫野で、生活相談員を勤める野原実央さん。生活相談員としての業務のかたわら、現在も介護の現場にも入りながらご入居者様とコミュニケーションを取っています。仕事内容・やりがいについて、新入社...
1,096
-
-
産休・育休を経て職場復帰!子育てをしながら自分らしく働ける場所
2015年に新卒でチャームケアに入社。介護リーダーとして活躍後、産休・育休を経てチャーム須磨海浜公園に介護スタッフとして復帰された神吉夏奈子さんにインタビューしました。入社後のギャップや、仕事と育児の両立...
1,126
-
-
さまざまな経験を積んだ今、採用担当が語る新入社員への思い
【2023年度入社式を終えて】人材開発課で人事や採用業務に携わる大久保綾乃さん。採用担当になり、「迎える側」として初めて経験する入社式の感想や、採用活動に関して、新入社員の方々への思いをお伺いしました。
984