-
-
【有料老人ホームで働く看護師】安心して過ごしていただくために最大限のことを
【看護師にインタビュー!】今回はチャームスイート東逗子で看護スタッフとして働く村松さん、猪股さんにお話を伺いました。オープン当初から勤務されているお二人に、介護施設の看護師としての仕事内容ややりがい、日々...
1,399
-
-
スタッフの生の声
チャームケアで働く介護スタッフやホーム長が、どのようなことにやりがいを感じているか、リアルな声を語っています。チャームの働きやすさ、魅力を存分にお伝えしますよ。
スタッフの生の声に関する記事
-
-
自分の道は自分で選ぶ。やるからには上を目指して、楽しく働く!
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社2年目、チャーム枚方山之上の波田優作さんにお話を伺いました。お母様がチャームケアで働いていて就職前から馴染みがあったとのことで、企業として魅力を感じて入社を...
1,902
-
-
理系出身で介護職に就職したら「天職」に!ご入居者様にとって一番のスタッフを目指す
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社2年目、チャームプレミアグラン松濤の石原裕次郎さんにお話を伺いました。理系の大学を卒業された石原さんが介護職を目指した理由、未経験の1年目にどのような努力を...
4,215
-
-
介護職のイメージが変わった!明るい介護現場、チャームケアで成長できた1年
【2020年新卒入社の先輩にインタビュー!】入社2年目、チャームプレミア代々木初台の飯島涼太さんにお話を伺いました。成長を感じたエピソードや、資格や経験なしで入社してどのように働いてきたかなど、明るく前向...
3,452
-
-
他人にできて、自分にできないことはない!「諦めずにできるまでやること」が介護職の秘訣
チャーム新大阪淡路 介護リーダーの村上將彦さんにインタビューしました。入社当時の先輩スタッフからの言葉が、今では座右の銘になっているそうです!認知症のご入居者様とのエピソードをはじめ、村上さんの優しさやご...
2,032
-
-
ご入居者様の日々のサポートは「笑い」を源に。同期や先輩と共感しあえる喜び
【2019年入社の先輩にインタビュー】チャーム東淀川瑞光の介護スタッフ、三浦宏也さんにお話を伺いました。真面目にご入居者様に寄り添うのはもちろんのこと、「笑い」を大切にお仕事をされている三浦さん。入社3年...
2,051
-
-
統括リーダーになれたのはスタッフみんなのおかげ。13年間仕事を続けられる秘訣とは
ルナハート千里丘の街、統括リーダーの川口忍さんにインタビュー!チャームケアに13年間お勤めの川口さん。統括リーダーへ昇格したときのエピソードや、後輩に伝えたい大切な考え方など、ハートフルなお話を語っていた...
1,340
-
-
介護リーダーには周りを見る意識が必要!ご入居者様からいただく「ありがとう」の深み
チャームスイート宝塚中山、介護リーダーの渡部美紗貴さんにインタビュー!新卒入社当時のお話や介護リーダーになるまでの努力などを語っていただきました。渡部さんの前向きな性格や、ご入居者様に対する想いを感じ取っ...
1,205
-
-
ホーム見学で変わった介護のイメージ!仕事には積極性や前向きな姿勢が大切
【2018年入社の先輩にインタビュー!】入社3年目、チャームスイート新井薬師さくらの森の関川雄大さんにお話を伺いました。新卒で入社してどれくらいで仕事に慣れたのか、一番苦労したことなど、新人の頃を思い出し...
1,223
-
-
入社3年目の若きリーダー!先輩のフォローのありがたさと後輩の指導で感じるやりがい
【2018年入社の先輩にインタビュー!】入社3年目、チャームスイート石神井公園の大久保綾乃さんにお話を伺いました。大久保さんは2020年10月に介護リーダーに着任。若きリーダーが日々感じる先輩のサポート体...
2,415