母の紹介でチャームケアへ

──ご経歴を教えてください。

チャームスイート宝塚中山の統括リーダー、北村愛です。2013年に入社しました。

私は人とお話することが好きで、前職では接客業をしていました。
前職を退職したあと、ヘルパー2級(当時)の資格を取得し、母の紹介でチャームケアに入社しました。
そうなんです。実は、私の母もチャームケアに勤めているんです!
私の3年ほど先輩にあたり、現在もチャームケアで働いています。

私の最初の勤務先はルナハート千里丘の街のデイサービス。
その後、チャームスイート神戸摩耶に異動し統括リーダーになり、3年ほど統括リーダーとして勤務。
2022年4月に現在のチャームスイート宝塚中山に異動してきました。

※北村さんと同じ、チャームスイート宝塚中山のスタッフのインタビュー記事はこちら!
 (9385)

宝塚中山のレクリエーションの例

──チャームスイート宝塚中山で実施しているレクについて教えてください。

コロナ禍以前は、外食レクが一番人気でしたが、現在は感染対策を優先して、ホーム内でできるレクに限定しています。

具体的には、室内で体を動かせるレクや、音楽レクリエーションが中心です。
貼り絵や折り紙などの工作系のレクやフラワーアレンジメント、最近ではテイクアウトを活用した食事レクなどもやっています。

ストレッチ教室や、発声王子の発声講座、ピアノ演奏会など、外部から講師やボランティアの方にお越しいただいて実施しているプログラムもあります。

レクリエーションは、ご入居者様全員参加ではなく、希望される方のみが参加されます。
普段あまり居室から出てこられない方も、ご自身の好きな企画であれば、他のご入居者様と関わり笑顔で過ごされていたり、普段よりたくさんお食事を召し上がられたり、良い変化が見られます。

まだまだ感染対策は必要ですが、距離を取ったり、マスクをしていただくなど工夫をしながら、スタッフ同士でアイディアを出し合い、試行錯誤しています。

※季節に合わせたイベントの様子はこちら!

テイクアウトで室内でも食事レクを!

──ご入居者様からはどのような反響がありますか?

最近の一番人気は、テイクアウトを活用した食事レクですね。
ご入居者様にとって、食べることは日々の活力なので、楽しみにされている方が一番多いです。

ホームの周りには飲食店が多いため、車で取りに行ける範囲のお店の中で、ご入居者様に喜んでいただけそうな食事をピックアップして企画しています。

かに道楽の蟹チラシと、お寿司のテイクアウトはとても好評で、「次はいつ?」「美味しかったからまた食べたい」などのお声が多く集まりました。
人気のあるレクは参加率も良いので、時期を見ながらまた実施していきたいですね。

※蟹チラシレクの様子はこちら!
 (9387)

盛り付けや雰囲気などにもひと手間を

──テイクアウトを活用したレクを実施する際、工夫されていることがあったら教えてください。

お料理は味も大切ですが、食べる時の器や会場の雰囲気にも気を配る必要があると思っています。

テイクアウトしてきたものをただ机の上に並べるだけではなく、お料理に合った器に盛り付けてご提供したり、普段の食堂ではなくカフェコーナーでお食事したりと、召し上がっていただくときの環境に気をつけています。

例えば、お寿司を食べる時は、高級感を感じられる四角いお皿にしてみるなど…そんな一手間があるかないかでレクの印象が変わるので、普段のお食事とは違う雰囲気を演出しています。

※お寿司のレクリエーションの様子はこちら!
 (9388)

 (9386)

日々の暮らしに彩りを添えるレクを提供したい

──北村さんにとってレクリエーションとはどんなものですか?

レクは日々の暮らしに欠かせない、彩りを加えるものです。

ご入居者様とご家族様が一番望んでいることは、住み慣れた場所で元気に暮らし続けること。
しかしそれがいろんなご事情で叶わないという方が、現代の日本には多くいらっしゃいます。
そしてチャームケアを選んでくださった方が、チャームスイート宝塚中山で生活されています。

だからこそ、レクを企画する時は、自分にできること、知っていることだけでなく、あらゆる方向に想像力をふくらませて企画していくことが大切だと感じています。

私は一番最初に配属されたのが、デイサービスのあるルナハート千里丘の街だったので、そこでレクに対する土台が作られました。

ホームは24時間生活される「家」ですが、デイサービスは来られたときに楽しんでいただく必要があり、毎日何らかの催し物があります。
自然と昔の歌を覚えたり、みんなの前でレクを進行する経験を積んで、レクを企画する楽しさを学びました。
 (9390)

統括リーダーになって、責任感と視野の広さを身につけた

──最後に今後の目標を教えてください。

統括リーダーになってから、様々なことを学ばせていただきました。

一番変わったのは視野の広さです。
いち介護スタッフだった頃は、自分の目の前のご入居者様のことだけを考えるので必死でした。
現在では、ご入居者様の背後にいるご家族様、一緒に働くスタッフ一人ひとりのことを気にかけて働くようになりました。

「責任を持つ」というのは、言葉でいうと簡単ですが、実際にやるのは大変なことです。
統括リーダーという立場が、私を成長させてくれました。
統括リーダーになったからこそ、わかったことがたくさんあります。

今後は、スタッフが今以上に働きやすい環境を作っていきたいです。
そうすれば今よりもご入居者様とゆとりをもって関われるようになり、ケアの質も上がるはずです。
働きやすい環境と、雰囲気作りを頑張っていきたいです!

関連する記事

関連するキーワード

著者