介護の仕事が楽しい!と感じて入社を決意

――三浦さんのご経歴を教えてください。

2019年に新卒採用で、チャームケアに入社しました。
教員免許取得時の研修で、介護の現場を初めて知りました。ご入居者様とのコミュニケーションや、介護サポートが想像以上に楽しく、とても充実した時間を過ごせました。

それがきっかけとなり、チャームケアのインターンシップにも参加したんです。人事の方の対応が親切で好印象だったこともあり、チャームケアへの入社を決めました。

1年前に、チャーム東淀川瑞光からチャーム西宮上ヶ原へ異動になり、2023年1月からは介護リーダーを務めています。

※チャーム東淀川瑞光に勤務されていたときの三浦さんへのインタビューはこちら!
 (10271)

役職がもたらす責任感と自信

――リーダーになって、心境の変化はありましたか。

前任のリーダーが別のホームへ異動になるタイミングで、ホーム長から声をかけていただきました。

最初は正直、「自分にリーダーが務まるかな」と少し不安がありました。周りからリーダーとして見られることで、自分の中で業務へのスタンスや意識が変わっていきました。

これまで、なんとなくで済ませてしまっていた部分を考え直したり、行動を改めたりと、責任感が伴うようになりました。
全体を俯瞰して見ることもできるようになり、リーダー職にも慣れてきて、少しずつ自信もついてきました。

仕事量が増えたことで、大変なこともあります。
1人で何とかしなきゃと抱え込むと、周りに余計な迷惑をかける事態になってしまうのは本末転倒なので、キャパオーバーになる前に上長に相談して、サポートしてもらっています。

リーダーになってから、ご入居者様のデータ管理やスタッフのシフト調整など、パソコンを使う仕事が圧倒的に増えました。
スタッフからの相談に耳を傾けたり、伝達事項をこまめに発信したり、現場に近い存在だからこそ、求められる役割が増えていると感じます。

特にご入居者様に関する伝達事項は重要なので、スタッフの目に留まりやすいように、形を変えて複数回発信するなど、自分なりに工夫して対応しています。忙しい介護スタッフの気持ちもわかるので、みんなの意向を汲みながら、リーダーを務めていきたいです。

あと、以前より早く出勤するようになりました(笑)。何かを聞かれたときに「分からない」とは答えられないので、全体を把握したり、スケジュールを確認したりと、一日を通して効率良く動けるように心がけています。

※チャーム西宮上ヶ原のホーム長へのインタビュー記事はこちら!
 (10277)

コミュニケーションを取ってストレスを溜めない工夫

――気持ちよくお仕事をする上で、大切にしていることはありますか。

勤務中はもちろん全力で仕事をしているのですが、家に帰ったらあまり仕事のことは考えないようにしています。リーダーになる前から、オンとオフはメリハリをつけるように心がけていました。
プライベートの時間まで仕事のことを考えると、ストレスになってしまう気がするので、そこは割り切っています。

また、仕事をする中でどうしてもうまくいかずイライラしてしまうこともありますが、そんなときはご入居者様とのコミュニケーションで、ストレスを解消しています。

ご入居者様の中には阪神ファンの方が多くて、野球ネタは鉄板です。僕も野球が好きなので、ご入居者様と「阪神勝ちましたね」などと話すだけで心が和らぎます。
他愛のない会話でも、ご入居者様の笑顔が見られると、トゲトゲしていた気持ちも柔らかくなって、「また頑張ろう!」と切り替えられます。

ご入居者様と過ごす楽しい時間が、気持ちのリフレッシュや仕事のやりがいにもつながっていますね。
 (10275)

体制を整えてより働きやすい職場に

――現在、感じている課題などはありますか?

現在、チャーム西宮上ヶ原の介護リーダーは自分ひとりです。希望としては、もう1人リーダーがいればいいなと思っています。
他のホームのように2人または3人でリーダー業務を分担できれば、もう少し効率的に業務が進められ、介護スタッフのサポートにも積極的に入れます。

自分の業務だけでなく周りも見られるような、視野を広く持てる人がリーダーに向いていると感じています。大変そうな人をサポートしたり、円滑に仕事を進められるよう気を配れる人なら、スタッフもついて来てくれるはずです。

介助業務で遅れが出ているときは、事務スタッフが現場に入ってフォローすることもあり、ホーム全体で協力し合いながらご入居者様に対応しています。

現場で働くスタッフサイドの気持ちも、運営を担うホーム長サイドの気持ちもわかるので、バランスが難しいなと感じています。
業務の効率化や、スムーズに仕事が進められるシフト調整など、まずはできることから取り組んで、より良い職場環境を作っていきたいです。
 (10276)

しっかりと現場を把握できる、頼れるリーダーを目指して

――今後の目標をお願いします。

まだまだリーダー歴が浅く未熟な面もあるので、もっと頼れるリーダーになりたいです。

体を動かして、直接ご入居者様とコミュニケーションが取れる現場が好きなんです。なので、ホーム長や統括リーダーなどの上の役職を目指すというよりは、これからも現場に関わっていたいですね。
できるだけ現場を把握するように心がけて、その日その時しっかり状況を確認して、何でも気軽に相談できるようなリーダーを目指して、頑張っていきたいです。
 (10278)

関連する記事

関連するキーワード

著者