2年ぶりのインタビュー!

──これまでの経歴を教えてください。

チャームスイート京都立本寺、介護リーダーの中谷星太です。
2014年に新卒で入社し、今年8年目です。

学生時代、作業療法士の仕事に興味があっため、共通点のある介護業界に就職することを決め、チャームケアに入社しました。

2年前、チャーム京都音羽で介護リーダーをしていた頃に、チャームPOINTのインタビューを受けていますが、その後縁あって今のホームに異動しています。

自分自身、新しい場所に身を置き、もっと成長していきたいと思っていたんです。
ぴったりのタイミングで異動のお話をいただき、前回のインタビューの時からさらにパワーアップできていると思います!
ちょうどプライベートな理由で転居の予定もあったので、通いやすいホームに配属していただいてありがたいですね。

※中谷さんの過去のインタビュー記事はこちらからチェック!

異動による環境の変化

──異動されて大変だったことはありますか?

ご入居者様のお顔や人柄、既往歴など、イチから覚え直さないといけないのが大変でした。
異動した直後は、毎日ケアプランなどを読み込む日々でした。

それから、ホームによって取り組みや特色、建物の構造などが違うことにも苦労しました。

最も苦労した点は、お食事の仕方です。
音羽は、各フロアごとに集まってお食事をする方法だったんですが、京都立本寺には大きな食堂があって、すべてのフロアからご入居者様が集まってお食事をされます。

そのため、自分が配属されているフロアのご入居者様だけでなく、他のフロアのご入居者様とも関わる機会がぐっと増えました。
基本は自分が所属しているフロアのご入居者様のケアをしていますが、他のフロアのご入居者様のこともしっかりと学んでおかなければなりません。

お食事の場面では、多くの方が集まることによって、アレルギー対応や服薬の管理など、リスク管理も複雑になります。
例えば、配膳の際に同じ苗字の方が複数人いらっしゃることもあります。
万が一落薬があった際、どなたのものか判別しにくいなど…。

今では、京都立本寺のやり方にも慣れ、スタッフ同士声をかけ合いながらお食事のケアをしています。
ご入居者様にとっても、たくさんの方と関わる機会になって、良い刺激になっていますよ。

※中谷さんが働いている、チャームスイート京都立本寺のホーム長のインタビュー記事はこちら!
 (7915)

入社当初から変わらないやりがい

──中谷さんのお仕事のやりがいを教えてください。

介護リーダーになったり、配属先が変わったりといろいろありましたが、仕事のやりがいは入社当初から変わらず、ご入居者様が喜んでくださることです。

京都立本寺に異動してきたばかりの頃は、ご入居者様と打ち解けることに時間をかけました。
例えば、自分から積極的に自己紹介や自分の話をしたり、だんだん関係がほぐれてきたご入居者様にはいろいろと昔話を聞いてみたり。

私が配属されたフロアは、お話が好きな方が多かったので、その点は恵まれていたのかもしれません。
話しかけるだけで喜んでくださる方もいますし、共通の話題で一緒に盛り上がってくださる方もいて、みなさんそれぞれです。

介護職は、ご入居者様が喜んでくださる姿を直接見ることができる仕事
なので、私にとってはとてもやりがいになっています。

50名のスタッフと共に

──チャームスイート京都立本寺はどんなホームですか?

京都立本寺には50名程のスタッフが働いていて、各フロア10名くらいでご入居者様のサポートをさせていただいています。
十分なスタッフ数が確保できているホームで、パートさんや生活補助スタッフの方も含めてみんなでホーム運営をしています。

フロアごとに介護リーダーが一人は配置されています。
基本は各フロアで指導や教育を行っていますが、悩みや相談事がある時は他のフロアのスタッフにも相談できる体制です。

今年は1名新卒スタッフが配属されています。
実は、新卒といっても新人ではなく、学生時代から京都立本寺でアルバイトをしていて、そのまま就職してくれたベテランのスタッフなんです!

現場のことをよく知ってくれている子が、そのまま新卒で入りたいと思ってくれるということは、チャームケアの居心地の良さを感じてくれているんですね。
 (7914)

キャリアアップと資格取得が目標

──今後の目標を教えてください。

昇格や異動を経た今も変わらず、チャームケアで頑張ってキャリアアップしていきたいです。
まず直近の目標としては、ケアマネジャーの取得を目指したいと考えています。

ケアマネジャーは、ご入居者様が介護サービスを利用するための計画、ケアプランを作る役割を担う専門職です。
現場で介護サービスを提供するスタッフが、どのように動くかはケアプラン次第なんですよ。

ケアマネジャーの資格を取るには、介護福祉士を取得した上で5年間の実務経験が必要です。
私はもう少しで実務経験の必要要件が満たせるので、これから勉強していきたいですね。

目標を持って日々の仕事に向き合えているのは、とても幸せでありがたいこと。
今後も目標に向かって頑張っていきます!

※ケアマネジャーの資格の詳細はこちらをチェック!

介護職の待遇向上を目指して

──最後に何かメッセージがあれば教えてください。

私たちが暮らすこの日本では、今後さらに高齢化が進むと予想されています。
そうなると必然的に、役割が増してくるのが介護の仕事。

現在、私の周りで働く方も本当に熱心に働いている方が多いんです。
そのため、今後はさらに介護職の待遇面などが改善されていくといいなと考えています。

これはチャームケアだけでなく、社会全体としての問題です。
一生懸命頑張り、社会を支えている人たちが、今よりももっと報われるような社会になってほしいと思います。
 (7961)

関連する記事

関連するキーワード

著者